すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)
2025年11月16日-2025年11月22日
No.11075 2025年11月22日(土曜日)
【いい夫婦と言えばかぁちゃんを出すしかあんめぇよ…だってさ】
![【デジタル8色アナログ16色】アナログ16色(16colors Dithering)版、No.1068[毎日が11月22日]、父のサイズがアレなので、母ちゃんの姿勢がタイヘンなコトになっとるかも…(^_^;)まぁ、いいのよ、仲が良ければ(マテw) [MAG形式][ZIM形式]](../cglib/uoaw2025/everydaynov22.png)
アナログ16色(16colors Dithering)版、No.1068[毎日が11月22日]、父のサイズがアレなので、母ちゃんの姿勢がタイヘンなコトになっとるかも…(^_^;)まぁ、いいのよ、仲が良ければ(マテw)
[MAG形式][ZIM形式]
![【デジタル8色アナログ16色】デジタル8色(8colors Dithering)版、字は太目にしてたのですが、いざ8色化したら完全に潰れちゃったので、そこだけ補正し直すとか…色々面倒なコトしてまw [KTY形式][KT4形式]](../cglib/scrawl2025/everydaynov22_dg8.png)
デジタル8色(8colors Dithering)版、字は太目にしてたのですが、いざ8色化したら完全に潰れちゃったので、そこだけ補正し直すとか…色々面倒なコトしてまw
[KTY形式][KT4形式]

「毎日が11月22日」Excel展開中の画面、640×400(PC9801)画面のExcel展開
---
いい夫婦の日なら、この2人を出すしか…って、以前に1回しか出してないぢゃん、しかも楽描き扱いですわヽ(^.^;)丿まぁ、365日いつでもいい夫婦だから別にこの日に拘らなくてもいいんだね\(^o^)/つまり、服装も拘り無しに自由なんだね…いや、これは逆に拘ってるのか?どうなんだ?ヽ(^.^;)丿
なんか父と並べると色々無理が生じるコトに気付きました…母ちゃん結構窮屈な姿勢とってるね…(^_^;)足元までは描けない構図やなw
---
そんな訳で…(^_^;)こーゆーイヴェント日なのに、お絵描き数が少ないってコトに気付いた…しかもいい夫婦描いてるのって、過去に1枚しかないっ!ヽ(^.^;)丿やっぱこまったお母さん(with父)なんだが…スゴい、実は一軒家持ちの家族なんだっ!ヽ(^.^;)丿父の仕事ってなんだっ!?ヽ(^.^;)丿
---
なお、それ以外ではネタがバラバラでしたわ…(^_^;)

2015年11月22日の楽描き、と、ゆーより、21日の画像の8色化展開実験みたい(^_^;)なお…

8色化前の元絵はMAG形式画像なのですが、googleでMAG形式ぐぐるとこう出てくるみたいですヽ(^.^;)丿はわわっ!
---
しかし、焼き芋のは完全に冬ネタですね…そら確かに11月も後半ですから冬でもいいハズだが…なんか季節感が全然感じ取れてない…(^_^;)
本当、秋が丸っと無くなっちゃってる感じすよねーヽ(^.^;)丿でもまだ冬陽気でも無いしで…なお、去年は11月21日時点で確認出来てた結露も今年はまだ確認出来ておらずです…暖房入れてないから、室温と外気にあまり差が無いからだとは思いますが…寒いって感じはあまり無いんですよねー、感覚鈍ってる可能性も否定出来ないですがーヽ(^.^;)丿
まぁ、手は冷たく感じるようにはなってきてますが、お絵描きし難いっ!って状況にまではまだなってないから…酷いとイタいって感じになっちゃいますからなぁ…(^_^;)
---
ちなみに過去には、11月に降雪あった年もあったですがね…(^_^;)これに比べればまだ今年は…フツーなのか?ヽ(^.^;)丿
---
さて、とりあえず今日の週末のお絵描きは時事ネタをツッコミましたが…例のカレンダ埋めの明後日が…まだ何も考えてないですヽ(^.^;)丿どーしましょ?(^_^;)
つか、来週末29日のも…駄洒落思い付かない…(マテw)
---
昨日お引き蘢ってやってたしくだいは夜になんとか…(^_^;)が、あまりに遅くなり過ぎてしまったので、送るのは今日に…(^_^;)いや、送っちゃうと通知が届いて携帯とか鳴っちゃうからねーヽ(^.^;)丿夜中にそれわ…
で、午前中にやろうとしたら…昨夜気付かなかった間違いとか色々…あぁ…な、なんで気付かなかったんやー\(T_T)/
---
間違いと言えば、先週のライブラリ登録、これもなんかあちこち間違ってて…ヽ(^.^;)丿15日なのに13日とか…なんでそんなミスしたん?って思ったら、8月13日の日記についての言及があって、それでゴッチャになってた可能性が…(^_^;)
にしても見直せば直ぐ気付いたハズなのに…ろ、老化(または劣化w)がはげすぃ…\(T_T)/
---
あー、たまたま見つけたお安い座布団をだ…買ってしまいまして…(^_^;)ギリギリ1000円内…
早速椅子の上に乗せ座ってますが…確かにクッション的には前よりはいいモノの、お尻のイタいのはあまり変わらん…なんか慢性的な痛みになっちゃってるのかなぁ…(^_^;)
しかし、このフカフカ感はいつまで持つだろう?(^_^;)あっさりペタンコになっちゃったら悲しい…(^_^;)
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
No.11074 2025年11月21日(金曜日)
【しくだいしくだい、お引き蘢ってしくだい…だってさ】
まだ区切りガー、文字書きガー、追加資料の作成ガーヽ(^.^;)丿---
連休挟んぢゃうとアレなので、今日中には…とか思ってたのですが、物量が…ヽ(^.^;)丿あとちょっと、あとちょっとでなんとか送れる状態に持って行ける…(^_^;)連休中ですが、とある鯖に登録しておくって作業なので、別に休みは関係のいのだが…(^_^;)
まぁ、色々とお膳立てやら何やらをやっておるのですが…どこまで組み入れてもらえるかは…不明だ(^_^;)骨折り損になってないコトを祈ろう…(^_^;)
---
そう言えば昨日、Appleからmail着てて…サブスクがーとかって…あ、そ、そう言えばクリスタがそろそろだったんぢゃ…って1ヶ月後かっ!ヽ(^.^;)丿あぁ…AppleIDに課金しとかねばならんな…クレジットカードは登録しとらんで…(^_^;)毎度チャージですわヽ(^.^;)丿
iPadでのクリスタ使用も1年以上経ってるか…あー、そう言えば、なんかiPadのバッテリ持ちが悪くなってきてる気もするのよね…まだ大丈夫とは思いますが、今、こーゆーデバイス買える余裕は全くないでな…(^_^;)何も起きませんように…
って、年末はジンクスとして色々あるんだよなーヽ(^.^;)丿あぁ…や、やめてぇ〜…
---
あ、サブスクではないけど、尼で買わねばならんモンが…リアル店舗ではほぼ売られなくなってしまったOPPの袋…(^_^;)同窓会向けにも買っておかんとイカン…あぁ…なんだかんだで細かく出費になるのぉ…
---
収入がぁ〜\(T_T)/やゔぁいのー\(T_T)/
---
昨日のコトについてはもう1つ…昨日のお嬢様の日はお安いのを1本呑んでみましたが…イカン、ワインまた弱くなってる…ヽ(^.^;)丿二日酔いにはなりませんでしたが、なんか消化不良的とゆーか、その逆とゆーか…ポリフェノールの作用でお腹具合が…ヽ(^.^;)丿
だもんで、本当は悪あがきにも出ておきたかったんですが、けきょーくは1日お引き蘢りに…もちろんしくだいの件もあってですがなーヽ(^.^;)丿
---
週末か…しかも連休…なんか連休多くね?(^_^;)
明日は明日でまぁ、いつも通りですが、今年は忘れちゃいけないのが、24日の件だ(^_^;)埋め忘れると1年待たねばならんから…が…ネタがヽ(^.^;)丿明日のだってまだ全然だし、そもそも今月は来週29日が…あぁ…ヽ(^.^;)丿
---
まだ使い始めてませんが、とりあえず足元暖房の準備はした…(^_^;)ちゃんと温風機が動くかの確認もしとかな…ってコトで(^_^;)
去年はもう出してたみたいだが…そう言えば、ページカラーは11月18日には冬バージョンに変えちゃってたんだな(^_^;)あっきーちゃんあかぁいそだから、もうチョイ待つか…(^_^;)でも…
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
No.11073 2025年11月20日(木曜日)
【まだこの格好でも大丈夫そうか?ヽ(^.^;)丿…だってさ】

また新たに発掘されたページ(^_^;)ファイル名が同じだったので見逃していたヽ(^.^;)丿が、これが本当に最後の「今日のサンプル」みたいです(^_^;)
![No.0391[増田留美奈]、1996年5月6日のお絵描き、制作過程は数日後みたいです(^_^;)が、一昨日のはGIF形式前のフルカラーBMP形式が残ってたので劣化無しのPNGに出来ましたが、今回のはGIFしか残ってなかったヽ(^.^;)丿](../cglib/uoaw1996/rumina_m.jpg)
No.0391[増田留美奈]、1996年5月6日のお絵描き、制作過程は数日後みたいです(^_^;)が、一昨日のはGIF形式前のフルカラーBMP形式が残ってたので劣化無しのPNGに出来ましたが、今回のはGIFしか残ってなかったヽ(^.^;)丿

最下行の「パソコン遊び」にある「Javaによるアニメーション」…こ、こんなコトやってたんかっ!?ヽ(^.^;)丿
![その対象となっていた「anightlf.rlx[NightLife]」を、Animation Paint Boxを使ってAVI形式出力させようとしたら…こ、コーデック無いっ!?ヽ(^.^;)丿あやー…](../cglib/udrgif2025/photo202511203.png)
その対象となっていた「anightlf.rlx[NightLife]」を、Animation Paint Boxを使ってAVI形式出力させようとしたら…こ、コーデック無いっ!?ヽ(^.^;)丿あやー…
---
天気予報を見ると、上着を云々とご忠告が流れてる訳ですが、肌感覚的にはまだかな〜…ってトコロがあって…(^_^;)冬の格好ではなく、秋にちょっとプラスした程度位の防寒対策で…(^_^;)
---
去年の今時分の日記なんかを見ると、なんか、そーゆー格好で出かけてたみたいで…(^_^;)はい、日記絵で描いてる服装は、形状に多少誇張や演出はあるコトもありますが、色についてはその日着ていたモノの色に準ずる…ってしてるので、日記絵を見れば、その日にどんか格好だったかは大体思い出せるですよヽ(^.^;)丿そもそも、何十着も服持って無いってのもありゅ…(^_^;)
---
しかし、自分以外の電車の乗客や街中をすれ違う人の格好は…うん、冬ですな…(^_^;)薄着なワイの方が目立ってしまう…ヽ(^.^;)丿
---
それなのに、今日の木曜作業も、その最中は何気に汗ばんでたかもです…暖房はちょっと効いてたかもしれませんが…(^_^;)
加えて喉はガサガサと…ヽ(^.^;)丿風邪では無いです、身体の乾燥です…乾燥するんだから、身体に水分貯まってればいいのに、実際はその真逆だからなぁ…しかも喋り続けだたから、だんだん声が出にくくなってくると…(^_^;)
---
お嬢様の日ですが…お嬢様のお絵描きは無いですヽ(^.^;)丿
とりあえずお祭りには便乗しておこうと、1本お安いのを買ってきましたので、あとで楽しみましょう\(^o^)/
---
しくだいはいぱーいだけどなっ!!\(T_T)/
【今日のお写真】
流石にもう削除されちゃったページは無いよね…って、思ってたら2つも見つかってしまった訳でヽ(^.^;)丿---
1つは同じ制作過程…HTMLのファイル名が同じだったので、見逃してましたヽ(^.^;)丿開いたら別の絵が出てきたけど、見出し文が同じやで…(^_^;)
しかし残念なのは、一昨日のはGIF形式前のフルカラーBMP形式が残ってたので劣化無しのPNGに出来ましたが、今回のはGIFしか残ってなかったため、256減色になったモノのPNG変換です…元絵のPSD内には、絵の中のコメントとかはレイヤで残されてなかった…(^_^;)ちゃんと残しておけよー、自分ヽ(^.^;)丿
---
もう1つは[cganime.html]とゆー、謎のHTMLファイルが出てきて…(^_^;)
載せたのは1996年5月3日辺りと思われます(Javaのページを…とかって書いてるのと、ファイルのタイムスタンプがその辺りなので… ^_^;)
関係があるかどうかは判りませんが、その前日にJavaの勉強会に行ってて、その実験ページ作って試してたみたいです。しかし、何するのか?と実行させようとしたら停められてしまいましたヽ(^.^;)丿危険度が〜とか、リスクが云々〜って警告ダイアログが出ました(^_^;)まぁ、30年も前だとねぇ…今のブラウザで動かそうとするとはねられるかな?(^_^;)
ページの見出しにあるように、Javaでアニメーションさせるって実験をしたみたいです、読み込ませてる画像は、その前にAnimation Paint Boxで作成した「anightlf.rlx[NightLife]」のカットからの抜粋で、単純に連続再生させてるだけみたいなんですが…動かないのが残念(^_^;)
尚、このRLX形式の動画、一般的な動画形式の出力をしてなかったので、Windows98上にインストールしたAnimation Paint Boxから、AVI吐き出しさせようとしたら…なんか怒られたヽ(^.^;)丿えー?コーディック必要だったんだっけ?どーすんだ?(^_^;)Windows98用なんて…6世代前のライブラリ(?)なんてどっかにあるんか?ヽ(^.^;)丿
---
うむ、どっちもしっかり忘れてたっ!ヽ(^.^;)丿
あ…実はもう1ファイル見つかってたんですが…これはやゔぁいってモノで…いや、guchi.html ってファイルだった…ヽ(^.^;)丿なんかイラついてたみたいで、その怒りをガーッと書いてしまったよーで…それでスキーリしてたみたいですが、とりあえず保存しとったか…(^_^;)
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
No.11072 2025年11月19日(水曜日)
【実はもう1つ古いモノを発掘してた…だってさ】

過去にも何度か、当時のページを載せてますが、現在のブラウザで表示させたモノのキャプチャだったり…(^_^;)今回のは、当時のキャプチャそのまま…日時的に多分、サイト作った直後位に撮ったんだと思う(^_^;)URL項目が空なのは、ローカルで表示確認させてたからかな?

2015年6月29日の日記での懐かし話で載せたFDヽ(^.^;)丿キャプチャ時のブラウザ「AIR Mosaic」は、このソフトにバンドルされてたと思う(^_^;)

これは3年前に現在のブラウザで表示させた当時の画面、上のとは1ヶ月程後ですが「すちゃらか絵日記」のメニューが増えてますヽ(^.^;)丿
---
昨日、過去の削除ページが見つかって、その辺のおまとめしましたが、実はそのちょっと前までは、こっちのネタを取り上げる予定だったヽ(^.^;)丿まぁ、そっちがちと手間になってしまったので、うかーり忘れてたんだが…(^_^;)
---
家のサイトとか、絵日記Blog(HyperDiary)については、過去にも何度か振り返ってたりしてますが、その画面キャプチャは、バックアップしていたHomePageのデータを最近のブラウザで読み込ませて表示させとりました(^_^;)
大差は無いと思いますが、ブラウザの画面も入ると、なんか当時感が無かったとゆーか…なんで当時はちゃんとキャプチャしてなかったん?\(T_T)/って、思ってたのです(^_^;)
---
が、昨日の削除ページが見つかるちょっと前に、バックアップのフォルダの奥から1枚だけキャプチャが見つかりっ!ヽ(^.^;)丿そーそー、この発見があったから、奥までしかーり見てったら、削除ページも見つかったって流れだ(^_^;)
---
で、見つかったとゆーのが、1995年7月16日の画面キャプチャです\(^o^)/
ちょっと記憶曖昧ですが、一番最初にHomePage立ち上げたばかりの頃と思います(^_^;)このヘッダ部分の元画像作成がその3日前(7月13日)みたいです(^_^;)で、よく見ると「すちゃらか絵日記」のメニューが無いのです、立ち上げ当初はやってなかったんで…でもこの数日後から始めとりますよヽ(^.^;)丿その辺の経緯は2022年12月13日の日記で触れております、すちゃらか絵日記(絵日記Blog)10000日目の時に色々まとめてた(^_^;)
---
しかし、3年前のその時になんで今回のキャプチャファイルに気付かなかったんだろう?同じバックアップDVD-Rの中だったんだが…違うフォルダに入ってたのは確かだけど、一通り全部ナメなかったんかなぁ…(^_^;)
ついでに言えば、過去ログとかは、よく見返してたりするのに、なんで気付かなかったのか…謎だヽ(^.^;)丿
---
あ、それで…色々発見された関係で、中断になってしまってたバナーとかの回収作業ですが…それともう1つ、今でこそここのサイトのTOP絵はランダム表示になってますが、開設当時は固定だったのですよね…気が向いたら差替えるとか、ページ構造を変える時なんかに一緒にやるとか…1995年から2000年位まではそんな感じ(^_^;)
その後、2000年3月31日にTOPページの絵はランダム表示する様にスクリプトを埋め込みました(JavaScriptのコードはその後に修正が何度か加えられております ^_^;)
---
しかし…なんか昔の整理みたいなコトを始めて…ナニをしでかそうとしとるのだ?ヽ(^.^;)丿終活の一環?ヽ(^.^;)丿
---
本当ならば昨日のお医者の結果を踏まえ、今日は悪あがきに出る日…だったんだが…(^_^;)
今朝は関東も冷え込んだよーで…が、それが理由ではなく、なんか調子悪かったとゆーか…その冷え込んでたっ!って割に、朝目覚めた際、全身が汗になってて…むしろ気温高くなってんぢゃね?って思ったくらい…ところが全然逆だったんだが…(^_^;)
まぁ、発汗は酷かっただけで、熱があるとか咳があるとかってコトはなく…だた、とにかく力が入らないとゆーか、気力が無いとゆーかヽ(^.^;)丿ちょーし悪いの一言しか無いヽ(^.^;)丿何が原因かは全然判らん…(^_^;)
ただまぁ、明日が木曜作業だで、今回も動き回りになりそうな予感があるので…調子戻そうと今日はお引き蘢りにヽ(^.^;)丿あぁ、朝のゴミ捨てにしか行ってのいっ!ヽ(^.^;)丿
---
さ、明日の説明資料をだ…最後にもう一度確認しといて…説明って程でもないが〜、複数並走だから、ごっちゃにならんよーに…混ぜるな危険だからーヽ(^.^;)丿
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
No.11071 2025年11月18日(火曜日)
【忘れてた画像ページ(1996年)が発見されたヽ(^.^;)丿…だってさ】

発掘されたページをそのまま表示…(^_^;)うーん、懐かしい記述…1996年当時ならそーですね(^_^;)「今日のサンプル」って書いてるってコトは、その後もこの形式でやろうとしてたのかしらん?(^_^;)でも、その後は日記内で解説する形にしたみたいです(^_^;)
![No.0390[大きなお世話]、1996年4月21日のお絵描き、日記にはその日に制作過程載せると書いてて、翌日にページを起こしたみたいですが…後に削除されちゃったんですねぇ…(^_^;)](../cglib/uoaw1996/bigosewa.jpg)
No.0390[大きなお世話]、1996年4月21日のお絵描き、日記にはその日に制作過程載せると書いてて、翌日にページを起こしたみたいですが…後に削除されちゃったんですねぇ…(^_^;)

mail通知は着ましたが、これが来ない事には安心出来なかった訳で…(^_^;)さぁ残り1ヶ月半(も無いw)
---
今日はお医者日だったのですが、出かけるまでに、ちょっと時間があったので、古いバックアップなんかを見ていた(^_^;)
過去モノはHDDでなくDVD-Rに吐き出してて、たまーに古いのを漁ってると、今のライブラリページとかに「これ載せてなーいヽ(^.^;)丿」なんてを、今でも発見したりする(^_^;)
---
で、今日も見てたのですが…今日はバックアップの中でも、サイトデータのバックアップを覗いてた…なんでそんなん見てたかと言えば、今までのリンクバナーを全部引っ張ってこようかと思ってだ…(^_^;)
サイト開設の頃(1995年〜)は、HTMLや画像の数もそんなに多くなかったので、ある程度の期間でまとめての全バックアップとか出来てたんですなぁ…今のサイトはDVD-R 1枚に収まらないみたいです…(^_^;)
は、いいとして…そんなコトをしてたら、なんかHTMLファイルが見つかりまして…このページって今無いんぢゃ?そこには画像も貼り付けてて、なんか解説してて…ってのが見つかって…あ、あぁっ!そ、そうかっ!ヽ(^.^;)丿
---
前述の通り、当時はサイトで使えるリソースが小さく(100MBとか…)、そのため、現在は全日記を載せてますが、当初は数ヶ月分だけ載せて、容量に収まらなくなってきたら、古いページから削除していく…って運用だったのです(^_^;)
その過程で削除されたまま、今日までずーっと忘れてたページが出てきた次第でして…中身的には、たまにやってるお絵描きのプロセス説明モノですた(^_^;)
---
昨今だと動画(タイムラプス)で撮ってたり、日記上で解説したり…ってしてますが、最初のだけ単独ページでやってて、リソース確保の際に削除されてそのままとなり、自分でも忘れてたと(この後のは日記で解説するよーに変えたみたいです ^_^;)
---
HTMLと画像と、全部そのまま出てきたので、そのまま掲載…って思いましたが、エンコードがSHIFT-JISだったり、HTML1.0的な記述だったり、画像もGIFで劣化してるなどありましたので、文章はそのままで、現在のサイトスタイルに合わせて調整して再掲しましたヽ(^.^;)丿なんか色々他のページにも調整が波及しちまったが…まぁ、ついでだ、ついでっ!ヽ(^.^;)丿
---
他にも削除してるページってあるかなぁ…実はこの頃のバックアップは、容量少ないと言いつつも、圧縮(LZH)してMOに保存ってしてたが、破損して展開出来なくなったのもあったり…1998年8月15日の日記文消失は、まさにこれよ(^_^;)日記絵だけは別に保存してからリカバリ出来て良かったけど、文章で何を書いたのかが未だにー\(T_T)/
---
あー、それで…そもそもやってたバナーの回収は…2000年辺りまでで、作業が途中になってしまいましたっ!気が向いたら再開する…と思うヽ(^.^;)丿
---
って、それはいいとして…(^_^;)本日はお医者日でした…いや、これ発見されたモンで、出かける時間を忘れるトコだったヽ(^.^;)丿
色々と気を付けてはいたモノの、えーと、血液とか尿とか、とりあえず大丈夫そうな値ヽ(^.^;)丿身体の水分不足は相変わらず数値に反映されとるが…あと、やっぱウェイトが落ちないのぉ…悪あがき頻度を上げなきゃ…または(筋肉に)負荷になるよーな工程を盛り込んだ方が良さそうだ…(^_^;)でないと、今まで通りでは何も変わらんっ!ヽ(^.^;)丿
【今日のお写真】
mailでは通知着てたのですが、肝心の通行証はまだだったのでして…今日お医者に行ってる間に届いたみたいだヽ(^.^;)丿さぁ、残り少ないぞ…描けっ!描くんだっ!ヽ(^.^;)丿
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
No.11070 2025年11月17日(月曜日)
【けきょーく同じになってしまうコトに気付く…だってさ】
でもあと1〜200円安くならんかなぁ…\(T_T)/---
座布団の件ですが…(^_^;)
本当、家の周辺は一般庶民向け生活雑貨的な店とゆーのが無くて…(^_^;)昔は結構あったのですよ、ディスカウントストアだって数件あったし、格安の衣料品店なんかも…ところが、全部なくなってマンションですからねぇ…\(T_T)/
---
なので、その手のモノは少々足を延ばさねばならん訳で、ってなるとせかーく安くても交通費とか…
そう言えば尼とかどーだろ?ってコトで、ちょっと探ってみたところ、お安いのは確かにあるんですが…まて、これ送料かかったら、近所のお高いのと変わらんぢゃん…(^_^;)って気付いてもーて…あー…だったら予算オーバだけど、実際のブツを手に取れるトコで買う方が正解なのかも?と…\(T_T)/
---
まぁ、実のトコロ座布団云々もありますが、そもそもの椅子がだ…会議椅子だからなヽ(^.^;)丿これをいわゆるOAチェアにするってのもアリだけど…今までにいくつか壊しとるしのぉ…(^_^;)あと、日記にも書いてますが、キャスタの跡が…
えぇ、そーですよ、みんなワイが重いのがイカンのですよっ!\(T_T)/だから悪あがきもいぱーいしなきゃいけのいんですよっ!\(T_T)/
---
で、明日お医者なので、今日も少しだけ悪あがき…距離は稼ぎたかったけど、なんかあまりその気分になれなかったので…が、よくよく地図を確認したら、近所にまた長期間歩いて無かった箇所が…えーっ!?ヽ(^.^;)丿
表示のプッシュアウトされるタイミングがいいのか悪いのか、この間「そう言えばここしばらく通ってない気が」って気付いた箇所があったのですが、GPSログ的には埋まってて(埋まってたと思うw)、保留してログを追加してったらプッシュアウトした…ヽ(^.^;)丿
まぁ、目的が出来ていいっちゃいいんですが…近くならいいけど、遠方だと…(^_^;)いや、そんなコトでわ軽くなれんぞっ!\(T_T)/
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
No.11069 2025年11月16日(日曜日)
【お母さんが出せ出せって圧をかけてきたので…だってさ】

「お母さんが圧をかけてきたので…」フルカラー版、そう言えば七五三したコトなかったお母さんです、いや、何年か前には実体験してるんだろうけどw何年ま…どてぽきぐしゃ
![No.0385[内緒]、30年前(1995年11月12日)のお絵描きw、なんでこの日の日記にCソース載せてんだ??ヽ(^.^;)丿](../cglib/uoaw1995/niceshot.jpg)
No.0385[内緒]、30年前(1995年11月12日)のお絵描きw、なんでこの日の日記にCソース載せてんだ??ヽ(^.^;)丿
---
本日も午前中少し悪あがきす…するとあちこちの神社で何やらやってて…んー、実は七五三は昨日のよーですが、まぁ、今日も日曜ってコトですので…(^_^;)でも千歳飴持ってる子は見かけなかったなぁ…(^_^;)やはりメインは昨日だったかヽ(^.^;)丿昨日はお嬢様描いちゃったしなっ!ヽ(^.^;)丿
---
なんて思ってたら、お母さんから圧がかかってきまして…そー言えば、JK,JC,JSとかしてるのに、七五三はしてなかったみたいですね、そりゃやりたくてウズウズしてたでしょうねヽ(^.^;)丿
まぁ、べべは用意出来ませんので、それなりのコトだけ…そうそう千歳飴ですね、補足長く粘り強く…うむ、お母さんらしいヽ(^.^;)丿髪飾りはこれでガマンしてくだしゃいw
---
は、いいとして…(^_^;)まだ悪あがきでは、ちょっと汗ばむ位にはなれる陽気ですかな…じっとしてれば冷えてきちゃうかもしれないですが…(^_^;)まだ、まだ暖房は大丈夫そうだ…とりあえず今週はガマンしておきたいヽ(^.^;)丿いや、去年は11月20日の夜から足元暖房再開したみたいなんで…今年はそれよりももうチョイガマンしてみたいと…(^_^;)電気代が高過ぎるんだよー、いや、電気代だけでなく、全てお値段上がっとるよー、もうだめだー\(T_T)/
---
昨日のアド街では、懐かしい秋葉の映像がいくつか…個人的にはもっと昔の映像見たかったけどねーヽ(^.^;)丿まぁ、にして…Windows95から30年ねぇ…うーん…そんだけ経ってるって実感と、ついこの間だったみたいな感覚と…なんかなヽ(^.^;)丿
なお、Windows95については、リアル店舗には買いに行かず、注文して送ってもらう方を選んだよーです(^_^;)翌週の11月24日には届いてたみたいですが、インストール出来るマシンが無かったよーだヽ(^.^;)丿それなのに衝動でデジカメ(CASIO QV-10)買ってたみたいだし…ヽ(^.^;)丿何しとんやっ! まぁ、まだサラリーマンしてた頃だったからなぁ…今のような貧乏状態では無かったと思うで…\(T_T)/
---
30年の感覚が微妙なのは、こーやってその時の日記があるからだヽ(^.^;)丿読み返しちゃうと「あぁ、そんなコトしてたわ」って思い出せてしまうから…まぁ、中には「なんだったっけーっ!?」的なのもあるんですが…(^_^;)




![【MSX2 256色固定パレット】「毎日が11月22日」MSX2 SCREEN8版 [SC8形式]](../cglib/scrawl2025/everydaynov22_blmsx.png)





![No.0546[冬の焼き芋]、完全に冬の構図ぢゃないですかヽ(^.^;)丿ほくほく](../cglib/uoaw2014/imowin.png)
![「お母さんが圧をかけてきたので…」アナログ16色(16colors Dithering)版、楽描きのつもりだったのに、なんか手間取ってしまいましたヽ(^.^;)丿 [MAG形式]](../cglib/scrawl2025/picipad20251116_a16.png)
