AtelierMW Logo

wakachan[AtelierMW]web[すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)]
copyright © 1987-2025 wakachan[AtelierMW] All Rights Reserved.

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)

2025年4月6日-2025年4月12日

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年4月12日]

No.10851 2025年4月12日(土曜日)
【だから昭和歌謡を聴きながらはこーなるんだって…だってさ】

【デジタル8色アナログ16色】アナログ16色(16colors Dithering)版、No.1033[下駄を鳴らした同級生]、舞い上がっちゃってますなヽ(^.^;)丿風船か?wまずは落ち着いて深呼吸だヽ(^.^;)丿 [MAG形式][ZIM形式]
アナログ16色(16colors Dithering)版
No.1033[下駄を鳴らした同級生]、舞い上がっちゃってますなヽ(^.^;)丿風船か?wまずは落ち着いて深呼吸だヽ(^.^;)丿
[MAG形式][ZIM形式]

【デジタル8色アナログ16色】デジタル8色(8colors Dithering)版、なんか男が爽やかに見えちゃってるなぁ…イカンなぁ…(ナゼっ!?w) [KTY形式][KT4形式]
デジタル8色(8colors Dithering)版
、なんか男が爽やかに見えちゃってるなぁ…イカンなぁ…(ナゼっ!?w)
[KTY形式][KT4形式]









【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月12日、まだ最後のやつは開いてませんでしたが、明日には開いてそーです(^_^;)
【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月12日、まだ最後のやつは開いてませんでしたが、明日には開いてそーです(^_^;)
と、そんな傍らではツツジが咲き始めておりまするー、春もそろそろ後半ですな…まるで実感ナシw
と、そんな傍らではツツジが咲き始めておりまするー、春もそろそろ後半ですな…まるで実感ナシw
 数年前に卒業してた二人の馴初め話しかもしれんw
---
 数年前にこの2人は卒業しとるんだが…そ、そんなにネタが無いんかーいっ!ヽ(^.^;)丿
 いや、最初そんなつもりは無くて…入学して新学期始まって…授業も普通に始まり、他クラスとの合同授業で、気になる男子を見つけてしまったっ!って女子を描きたいっ!描くんだいっ!ってなった…までは良かったのですが、たまたまその時に頭を過ってしまったのが昭和歌謡だったモノで…こーなってしまった…ヽ(^.^;)丿「い」抜けてるしw
 しかし、入学早々からツギハギの学ランだったんですか?彼は…いや、もしかしたら2回目の1年生だったとか…でもこんなにはならんと思うが…ヽ(^.^;)丿
 本当なら足元まで描いて、下駄履きで手ぬぐいブラ下げさせて…あ、最初は手ぬぐいまでは描いてたんですが、位置調整したら腰が入らなくなっちゃったんで…(^_^;)
 そんなココロのトキメキ表現するから入らなくなっちゃったんだって…(^_^;)なお、正面を無理矢理こっちに向けてますが気にしないでください\(^o^)/
---
 って、コトで、その卒業時のと、もっと前のを…髪の色が違うのは気にしちゃいけない\(^o^)/経年劣化したから染め直した…ってコトにしましょーねっ!ヽ(^.^;)丿だって30年前だもの…ヽ(^.^;)丿

No.0912[昭和の青春(卒業式)]、卒業式描いてたんだから、入学時のがあってもいいぢゃんっ!って、色々思考がおかしくなってった…(^_^;)
No.0912[昭和の青春(卒業式)]、卒業式描いてたんだから、入学時のがあってもいいぢゃんっ!って、色々思考がおかしくなってった…(^_^;)
No.372[Something Wonderful2]、って…よくよく見たらこれ、1995年ぢゃないですか、30年前ぢゃないですかっ!ヽ(^.^;)丿し、進歩は…?ヽ(^.^;)丿
No.372[Something Wonderful2]、って…よくよく見たらこれ、1995年ぢゃないですか、30年前ぢゃないですかっ!ヽ(^.^;)丿し、進歩は…?ヽ(^.^;)丿
 で、いつも通りに8色と16色を吐き出しておりますが、実は今回の16色化は、ちと悩まされたとゆーか…色がなかなかハマってくれなくてヽ(^.^;)丿最終的に今回上がったのも、ちょっと彩度が上がっちゃってるか?って感じに…何度かタイル生成はしてみたのですが、収まりが悪くてのぉ…(^_^;)
 8色はそうなっちゃうのはしょーがないんですが…って、いつもだと、どっちかと言えば16色はくすむ感じがあったのに、今回は逆に仕上がりだなぁ…(^_^;)そーゆーコトもあるんか?ヽ(^.^;)丿
---
 しかし、この心臓飛び出る表現って、昔からあるのぉ…(^_^;)胸から飛び出すのもあれば、口から飛び出して、飲み込み直す…なんてのもあった気が…戦前のアニメで既にあったかと…同様に目玉が飛び出すってのもありますが…(^_^;)こーゆー表現ってのは廃れんのぉ…ヽ(^.^;)丿

【今日のお写真】
 昨日の蜘蛛はもういませんでしたヽ(^.^;)丿
 なかなか最後の2輪が開花してくれずですが、今日もまだでした…明日には開いてそうなんですが、明日って天気悪いんぢゃなかったっけ?撮りに行けるかな?(^_^;)
---
 で、例年の通り、花びら落ちて葉っぱが勢いづける辺りで動画つなぎしようと思いますのん、来週後半位かなーヽ(^.^;)丿周囲の他の木でも、まだ花が残ってるトコはありますが、だんだん緑の領域が始めておりますよ(^_^;)いよいよ季節も遷ろうか?って感じですが、桜の木の脇ではツツジが開花し始めてて…この間はまだ蕾だったけどねー、こっちも咲き始めましたか…
---
 お花見はギリギリ今日までみたいな感じかなー、明日の天気がアレなので…(^_^;)そのせいか、昼間に買い物ついでにフラっと回ってみたら、花見してるご家族や集団が…先週もかなり暖かかったですが、今日はそれより更にだな…(^_^;)
---
 あと半月もすれば5月…あ、まだちょっと早いけど、赤いアイツもそろそろか?(^_^;)とりあえず今日のトコロはまだ確認されずであるが…(^_^;)
---
 そう言えば、例年ですとこの時期(2023年2024年)は、川を渡って対岸の菜の花とか撮って、それを背景にお絵描きとかしてましたが…今年はまだ対岸に渡ってのいっ!ヽ(^.^;)丿そろそろ行っておかないと、花が終わってしまうかもしれんのだけど…あー、しばらく天気崩れる日が続いちゃうし、来週から毎週木曜作業始まるし、INTERMOLDも見に行きたいしっ!ヽ(^.^;)丿うぅ、なんで開催期間が被ってるんだよぉ…最近は2日続けてのお出かけが体力的に厳しく…って、だからちゃんと悪あがきせいとっ!ヽ(^.^;)丿

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年4月11日]

No.10850 2025年4月11日(金曜日)
【家に戻るまで判らんかったよ(^_^;)…だってさ】

【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月11日、真正面の1輪が場所取り過ぎヽ(^.^;)丿って、当初考えてたより横にも下にも広がっちゃったなぁ…
【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月11日、真正面の1輪が場所取り過ぎヽ(^.^;)丿って、当初考えてたより横にも下にも広がっちゃったなぁ…
目立った1輪の右上の花…雄しべ雌しべにしてはでかいし、なんか線がいっぱい…で、よーく見たらこれって蜘蛛なんぢゃ?ヽ(^.^;)丿
目立った1輪の右上の花…雄しべ雌しべにしてはでかいし、なんか線がいっぱい…で、よーく見たらこれって蜘蛛なんぢゃ?ヽ(^.^;)丿
 本日の観察対象…(^_^;)
---
 まぁ、それは後述するとしまして…(^_^;)
 悪あがき出来ればしたかったですが、今日は天候不安定みたいな予報もあり…行った先で雨になっても困るしでーヽ(^.^;)丿けきょーく、近場の買い物と、昨日見れなかった観察対象を見に行くだけに留めると…
---
 でも、天気は持っちゃったなぁ…こーゆー時って、だいたい持っちゃうのですよね、で、思い切って行っちゃうと、思いっきり降られる訳ですよヽ(^.^;)丿世の中なんてそんなモンですよっ!\(T_T)/悪い方へと向かうモノですよっ!\(T_T)/過去に大雨食らったコトあるから、ちと警戒だ…(^_^;)
---
 昨日届いた書類の作成を…つか、手書きになっちゃうのよな…そんなに書き込む量が無いものなら、手書きでもいいのだけど、結構量がある…(^_^;)手書きする前に、この書き方で良いかの確認も必要だが…が…それは打ち込みの文字で、清書はあまり宜しくない自分の手書き文字とヽ(^.^;)丿う、うーん…まぁ、しょーがないヽ(^.^;)丿
 あ、週末挟んぢゃうか…まぁでも、提出は1週間後だし、大丈夫かの?(^_^;)
---
 あとは納品準備とか、来週からの作業準備とかで…色々と調整なんぞをーヽ(^.^;)丿4月になったって感じがするねぇ…が、まだ準備とかの段階で、実働に移ってないけ…その時点でまた実感が変わってくるかも…あと、時間の進みが加速するに違いのい…\(T_T)/

【今日のお写真】
 昨日、腹具合のせいで見に行けなかった観察対象の桜ですが、やはり最後の2輪だけ残ってて…まぁ、一昨日よりも白くなってるので、明日は無理っぽいけど、明後日には開きそう…が、その頃には他の花びらは全部落ちちゃってるんだろうなぁ…と(^_^;)
---
 ですので、対象のお写真ともう1枚は、その残ってる2輪のアップを載せようと思ったのですが、対象でアップになってる1輪、これの右上の花の形状がなんかおかしくて…最初雄しべか雌しべだと思ったのが、にしては大きさがおかしいし、そもそも位置が違う…つか、足の数がおかしいって思って…あ…え?これって蜘蛛ですか?ヽ(^.^;)丿
---
 観察対象のは38%くらい縮小してるので、原寸を確認したら、をを、確かに昆虫っぽいぞよヽ(^.^;)丿やっぱ足の加減とかからすれば蜘蛛、下向きになってる花の内側だし、雨宿りでもしてたか?ヽ(^.^;)丿撮った時は降ってなかったけど…(^_^;)
---
 しかし、残念ながら、なんて名前の蜘蛛かは判らんヽ(^.^;)丿足は結構長いよねー…で、花びらに対してこの大きさだから、まだ生まれて間もないとか?色も毒々しさみたいなの無いしねぇ…(^_^;)

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年4月10日]

No.10849 2025年4月10日(木曜日)
【中途ハンパな辺りで腹が反応し出す…だってさ】

観察対象とは別の場所の桜(河津桜)、アメリカンクラッカー、もしくは涙の記号wおろろーん
観察対象とは別の場所の桜(河津桜)、アメリカンクラッカー、もしくは涙の記号wおろろーん
 こ、こんなトコで来るなぁぁぁぁっ!!\(T_T)/
---
 悪あがきを〜、悪あがきを〜…って、しょっちゅう言ってて、全然実行出来てなかったので、今日くらいわっ!ってコトで、風呂とトイレ掃除をしてから悪あがきに出る…ヽ(^.^;)丿
 で、最初の内は特に無く、いつもの観察対象は最後に撮るとして、途中見かけた別の場所の桜を…をを、完全に緑色wまぁ、河津だからね、早いからね…(^_^;)
 なんて思いながら歩みを進めておったのですが、まだ半分にも満たない辺りで…なんか…なんかちょっと腹が…ってなって…\(T_T)/あ、あー…これ、くるかもしれんっ!どーする?今なら30〜40分位で戻れるっ!で、方向転換して自宅方面に…\(T_T)/
---
 途中ちょっと苦しい場面もありましたが、なんとか家には着き…が、その頃にはその調子悪さも大分解消されちゃってて…こ、こーなるんだったら、もっと歩いてたのにっ!\(T_T)/
 まぁ、どーなるか判らんからなぁ…実は昨夜もちょっとおかしかったけど、何度かトイレ行って、もう大丈夫だろうってなったから今朝は出かけたのに…まだ余ってやがったかっ!\(T_T)/もうこの胃腸イヤ…いわゆる整腸剤の類も効かんしのぉ…つか、これは逆に緩くなってしまう場合もあってだ…(^_^;)
 こーゆーのが最近ちょっと顕著な傾向で…歳のせいなの?そーなの?\(T_T)/
---
 そんなふーになってしまったので、今日はいつもの観察対象を見てない…(^_^;)まぁ、昨日のあの感じだと、まだ数輪開いてないだろうし、変化があるのは明日かなぁ…あ、明日は天気崩れるのか?(^_^;)だったら尚更変化するかな?(^_^;)
 悪あがき中、こことは別の桜並木の脇などを歩いてましたが、葉桜が相当進んでいるのも多く、地面や用水路には無数の薄ピンクドットが〜ヽ(^.^;)丿本当は今日向かってる先にも、他の桜の多いトコがあったのに、見に行けずになっちって…\(T_T)/
---
 そー言えば、そーやって上の方ばかりを気にしてましたが、ふと下の方に目をやると、あれ?ツツジ咲き始めてる??早くなイカ?(^_^;)
 が、ちょっと前に遡ってみれば、2年前の今日辺りは、もう花びら落ちちゃって、もっと威勢よくツツジ開いてたみたいだからなぁ…(^_^;)今年が遅いってコトか?
---
 戻ってきたらポストにでかい郵便物が入ってて…あ、そー言えば先月に書類送るって言われてたな、あれだーヽ(^.^;)丿し上げて来週送るか持って行くかせにゃな…その前に確認事項(この書き方でおけ?)が出来てしもたかーヽ(^.^;)丿
---
 そーだった…今朝調子悪かった理由の1つが…昨夜寝て無い…ヽ(^.^;)丿
 いや、オフートンインしたんですよ?でも3時過ぎても4時過ぎても5時になっても眠れない…6時になってもう寝るのを諦めて起きてしもたと…\(T_T)/
 昼間の明るい時間、不安定な椅子の上で気絶する位がっくんがっくんするのに、暗い夜に横になった方が眠くならのいってのは…差替えてくれー\(T_T)/
---
 あ…もう1つ思い出した…(^_^;)今週始めに、PSTファイルとOR5ファイル云々と、日記に書いてましたが、なんか5年前にも同じコトで悩んでたみたいで…探してるモノは違うと思うんですが…(^_^;)なんたることーヽ(^.^;)丿日記に書いててわすぬぬなっ!ヽ(^.^;)丿
---
 モノはついでですが…その5年前の今日、やっぱ観察対象を撮ってなかったヽ(^.^;)丿まぁ、既に花びら落ちちゃってた頃でしたが…(^_^;)それと、ナニやら納品準備してたみたいなんですが…えぇ、実は今もやってる最中ヽ(^.^;)丿なんだこれw

【今日のお写真】

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年4月9日]

No.10848 2025年4月9日(水曜日)
【春は眠くなるってそーばは決まっとんねっ!…だってさ】

【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月9日、まだだった…昨日気になった蕾の他にも残ってたけ…(^_^;)
【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月9日、まだだった…昨日気になった蕾の他にも残ってたけ…(^_^;)
ここだけ見たら初夏でんがな…(この右手奥に観察対象があるw)
ここだけ見たら初夏でんがな…(この右手奥に観察対象があるw)


とりあえず現状を使えるまで使い続けるしかないってコトが判った…
とりあえず現状を使えるまで使い続けるしかないってコトが判った…
 が、突然来るのとか、夜来ないのは辞めてほしい…\(T_T)/
---
 わ…悪あがきにはいい日和だったのに…\(T_T)/
 イイ陽気な日でして、悪あがきにも丁度イイ感じだったんですが、今朝はあちこち書類送ったり連絡事項の確認とかとかで、けきょーく午前中終わった感じ…午後もあの途中になってるWordとExcelをしとかないと…ってあって…\(T_T)/
 その辺も一応区切り付いたからな、明日は悪あがきしたいな…ナニも来ないで欲しいな…ヽ(^.^;)丿
---
 しかしその午後が…とにかく、眠い、気持ち悪い、ちょーしわるい…って感じで、眠たいなら寝ちゃった方がいいんでね?ってコトで、机に突っ伏すも、さっきまであった眠気が衰えて…で、また頭を上げると、がっくんがっくん堕ちる…でも眠れない…\(T_T)/この間もそーでしたが、では横になったら?って、これも目が覚めちゃって駄目で、また机に向かうとがっくんがっくん…どーなっとるんやっ!\(T_T)/でもって、夜も寝付き悪い…つか、最近はよく判らん不安感がでかくて、眠りに移行しないってのもあたりー\(T_T)/
---
 やはり悪あがきをちゃんとして、体力と体調を調整せんとイカン…のかも?ヽ(^.^;)丿
---
 眠くなりがちな作業ってのも確かにある訳で…今日はその書類送付の関係で、ExcelとかWordとか…なんか眠くなる作業よな…(^_^;)だもんで、積極的に対話するよーに心がけて「ちげーだろっ!」とか「なんでそーすんだよっ!」とか「余計なコトすんなっ!」と…本当、言うコト聞かねぇ奴らだぜっ!\(T_T)/
 そう言えばOFFICEのサブスクのメッセージが出始めてんのよな…そんな時期かね…互換性があれば純正でなく、オープン系のOFFICEアプリとか、Macなので最初から入ってるやつ使うとかってあるのですが…これがねぇ、互換性皆無なので…(^_^;)自分だけで完結する作業なら、それでもいいのですが、出先で使うのがそっちなんで…ヽ(^.^;)丿

【今日のお写真】
 昨日時点で気になる蕾がありましたが、それ以外のはほぼ開いた感…が、後ろに隠れてたのが見つかった(^_^;)でも、これも明日は開きそう…
 この2輪だな…昨日よりは先が伸びてたけど、明日開くのは難しそーな感じ(^_^;)同じトコでは、花びらが落ちちゃったのもあるってーのに、これだけ遅いのぉ…(^_^;)
---
 話しは変わりますが、ちょっと前からParallelsのアップデート通知が出てて、強く推奨とは言うものの、去年のリリースノートが引っかかってて、ずーっと保留してきたですが…いい加減どうするか考えようか?ってコトで、サポートに連絡をすると…(^_^;)
 AppleシリコンではIntel系が動作しないので、これはもう諦めた…(^_^;)よって旧MBAを残したまま使い続けるコトになりますが、バージョン20にしてmacOS10.7.5は動くのか?ってのがあったので…えぇ、サイトにはもう対象から外れてたので、あぁ、そうなんだろうな…って思ってたのですが、はっきり知りたかったので…(^_^;)
 結果からすれば、今のこの環境でしか、もう動かせないってコトになってしまって…であると、Parallelsを使う意味も薄れちゃったりするので…が、旧OSの動くハードなんて、今入手出来るのか?ってのも…ヽ(^.^;)丿やはり今のMBPを更に延命しつつ、何か探さないと…
---
 みんな貧乏が悪いんや…\(T_T)/

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年4月8日]

No.10847 2025年4月8日(火曜日)
【一致させようと思ってるんだけど…だってさ】

【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月8日、まだ全部にはならんかった(^_^;)まだ先の固めのが残ってるけど、どーなるかなぁ…(^_^;)
【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月8日、まだ全部にはならんかった(^_^;)まだ先の固めのが残ってるけど、どーなるかなぁ…(^_^;)

横から見るとこんな感じ(^_^;)
横から見るとこんな感じ(^_^;)
 なかなかなーヽ(^.^;)丿以前もだったけど、最近の物忘れも…\(T_T)/
---
 何って…名刺整理ヽ(^.^;)丿
 先日も何枚かご交換し、その日の内にメモして顔思い出して名刺ファイルに…あ、ポケットの余りが無いっ!買ってこななーっ!ヽ(^.^;)丿で、今日買いに行けたと…(^_^;)あぁ、これもまたちゃんと分別でまとめ直した方がいいなぁ…同じ人で2カ所入れちゃってるトコあるぞよ…(^_^;)
---
 そう、その日の内にファイルまでしないと…物覚えの悪いやつですて…\(T_T)/
 よって、ファイル前にその裏には、いつどこで交換したかをメモ…どこって場所も地域名ではなく、具体的に店なら店まで、あと何か会の名称があればそれも、展示会なら展示会の名前を書くと…(^_^;)
 って、やるのに、顔との一致がなかなかーっ!ヽ(^.^;)丿そんなに間隔を置かず2度以上会ったり、あるいは極端に印象付く事あったりとか、たまたま偶然にその場で撮った写真内に収まってたとか…最後なら確実に一致するw
---
 たまに顔写真とか似顔絵載せてる名刺を頂くコトもあり、その都度「自分も何かするといいんかの?」って思ったりするんですが…(^_^;)そーゆー業種の人でものいしのぉ…(^_^;)
 あぁ、こ、今年もいっぱい顔と名前を一致させねばならん時期にっ!ヽ(^.^;)丿
---
 さ、おけも出たし書類作らんと…あぁ…

【今日のお写真】
 今日で全部開いちゃうかな〜…と、思ってたら、まだ開いてないのが残ってまして…でも、この手前のやつらは開きかけてるから、明日は開いてそうなんだが…よく見たら、まだ先が小さいのも残っておりまして…これはどーなんだ?遅れ過ぎとるけど、最後の最後に咲くんだろうか?つか、これ開くのか?ヽ(^.^;)丿
---
 今日は午後に人と会う約束があり、とりあえず行きがけに寄って撮った感じですが、やー、もう桜吹雪になっとりまして…(^_^;)空中に花びらが舞い、地面には白いドット模様が…今週末だと葉桜見物になるんだろうなぁ…(^_^;)
 しかし、なかなか咲かないよーなコトを言ってたのに、もう散り始めましたがな…季節が進むのはしょーがないけど、年々短くなっていくのが…あぁ…\(T_T)/
---
 そう言えば、そんなん撮りながら歩いてたら、学校の校門とかに「入学式」の看板が…そか、今日辺りは多いかもなぁ…南無…(マテw)

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年4月7日]

No.10846 2025年4月7日(月曜日)
【色々ミスしとる\(T_T)/…だってさ】

【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月7日、ぶわーて…でもまだ開いてないのが残ってるなぁ…(^_^;)明日は出かけちゃうでなぁ…
【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月7日、ぶわーて…でもまだ開いてないのが残ってるなぁ…(^_^;)明日は出かけちゃうでなぁ…
 自分のもあれば他のも…ヽ(^.^;)丿
---
 いずれにせよ、その後にチェックすれば気付きそうなのに、自分で書いて自分でチェックするってのは、絶対見落とすのよな…だから、クロスチェックって大切だし、最近使い始めた自動読み上げってのも…まぁ、使えるトコと使えないトコがあるのが難点なんですが…ヽ(^.^;)丿
---
 が、それでもちょっと許せんのが、自分のではないミス…(^_^;)ですが、人がやらかすのはまだちょっと許せる(^_^;)許せんのは、不調とか不具合とか誤動作によって気付かない内に混入されるモノだヽ(^.^;)丿
 えぇ、なんかここ最近頻発するんですが…ついさっきまでキーボード入力出来てたのに、急に受け付けなくなったり、LAN越しの仮想ドライブが切られて、保存が出来なくなるとか…
---
 Wi-Fiとか無線なら、こーゆー問題もあるかもしれんってコトで、実は家で通常作業で使うマシンは全部有線基本なのですよヽ(^.^;)丿
 MBA,MBP共にキーボードもマウスもUSB接続させとるし、LANもMBAはEthernetコネクタ付きのUSB HUB、MBPは本体に付いてるからそれを使っておる(^_^;)なのに切れたり入力取りこぼしたりって…不便やー\(T_T)/
 って、そのUSB HUBに色々ぶら下がっちゃうと、電力不足とか起こすのかもしれんが…だから、セルフパワーのを使う訳で…(MBAはUSB-CからHUBつないで、そこから先に競るフパワーのHUBがつながってる、2段だから理論値的な問題はない…(^_^;))
 入力してたら、実は入力になってなかった…ってのが、このトコロ、1日1回は遭遇している気が…家のACが安定してないとか?(^_^;)
---
 まぁ、機器は減らす方がいいのは確かなので、でも他に繋がってるのって、プリンタとFDDとDVDドライブ位だからなぁ…たまーに外付けHDDつなぐ位だ(^_^;)それもデータコピーする時だけ…(^_^;)

【今日のお写真】
 桜の方、画面に収まっておらんがなヽ(^.^;)丿撮る位置ミスたよねぇ…(^_^;)
 あとちょっと、咲いてないのが残ってる程度、明日開いちゃう?が、明日はちとお出かけが〜ヽ(^.^;)丿

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年4月6日]

No.10845 2025年4月6日(日曜日)
【色々と記憶の交錯がっ!ヽ(^.^;)丿…だってさ】

【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月5日、とりあえず撮ってたけど、あまり変化は無かったのぉ…(^_^;)
【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月5日、とりあえず撮ってたけど、あまり変化は無かったのぉ…(^_^;)

【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月6日、で、昨日まだ蕾だったモノも咲いてきまして…あと1,2日で全部開くかな?(^_^;)この後、雨降りになりました(^_^;)
【武蔵小杉の桜(定点観測2025)】4月6日、で、昨日まだ蕾だったモノも咲いてきまして…あと1,2日で全部開くかな?(^_^;)この後、雨降りになりました(^_^;)

とーきょーたわー\(^o^)/お登りしても良かったかもだが…(^_^;)今日は別用だから…(^_^;)
とーきょーたわー\(^o^)/お登りしても良かったかもだが…(^_^;)今日は別用だから…(^_^;)

日中はもう暑い位で…東京タワーは逆光で見にくかったヽ(^.^;)丿夕方近くにちょっと雲と風も出てきて…
日中はもう暑い位で…東京タワーは逆光で見にくかったヽ(^.^;)丿夕方近くにちょっと雲と風も出てきて…

武蔵小杉からは乗り換えナシで来れる御成門…が…なんか来た覚えが…何の時だったっけ?
武蔵小杉からは乗り換えナシで来れる御成門…が…なんか来た覚えが…何の時だったっけ?
 いや、呑んだせいでわのいですよ?なんだったっけー…の方ですよ?ヽ(^.^;)丿
---
 後述しますが〜ヽ(^.^;)丿
 昨日は久々の外呑みだったと…しかもこの大人数なんて…今まであったかなぁ…って感じ(^_^;)
---
 地元ではなく都内の芝公園で〜、いつもだと最近無いけどご近所さん、または同窓会打ち上げとか、鮪系とかですが、それとはまた別の集まりで…(^_^;)去年も何回か集まりありましたが、今回が一番大人数だったのでわ?と…お絵描き・情報系の集まりが多かった自分からすると、アニメ・ゲーム・映像系集まりとゆーのは…ここ1年位のお話しだったりしましてーヽ(^.^;)丿あぁ、ぜ、全員とお話出来なかったかもーヽ(^.^;)丿
 色々つながるといいなぁ…あぁ…
---
 昼からの開始で、一部は二次会に流れたようですが、自分は帰途へ…帰ってきて用意していた日記のUPも、お絵描きの方もUP出来たのですが、何故かすげー眠気に襲われ…(^_^;)まだこんな時間なのに〜…と、思いつつも、オフートン敷いて横になったら、まぁ、左足の攣ること攣ることヽ(^.^;)丿水分不足やー…と、思いつつも、寝堕ちちたみたいで…(^_^;)真夜中に一度目覚めましたが、気にせず再度寝たら、目覚まし鳴ってた…って…何時間っ!?ヽ(^.^;)丿8時間以上は寝てたんちゃうかっ!?ヽ(^.^;)丿
 そんな疲れるよーなコトはしとらんハズだが…体力がやっぱダメなんでしょーか…?\(T_T)/

【今日のお写真】
 で、その芝公園ですが…芝公園に来た覚えは無いのですが、東京タワーと御成門には来た覚えがあって…何の時に来たんだっけ?(^_^;)
 2件についてはなんとなく思い出せまして…でもいつだったのかがが思い出せず、とりあえず日記を辿る…そーよ、こーゆー時のための絵日記ぢゃないのっ!\(^o^)/
---
 で、まずは「御成門」で検索、なんと1日しかないヽ(^.^;)丿2000年12月14日なんて、年末に何しに行ったんだっ!?ヽ(^.^;)丿と思いつつ、日記を読み返すと、打ち合わせで着てたみたいなのですが、何の?って詳細が判らんし、場所も曖昧だった…(^_^;)
 となれば、今度は写真とかスケジュールの方を確認するのですが、写真は発見出来ずヽ(^.^;)丿撮ってなかったんかーいっ!ヽ(^.^;)丿次にスケジュール表を確認しようとしたが…今のMacに残してるのは2001年から分で、それ以前はOutlookとかLotusOrganizerで、バックアップになっちゃってる…(^_^;)OutlkookのPSTファイルはギリギリ参照出来たのだけど(office:macのOutlookでインポートする)、OrganizerのOR5ファイルを開く方法が…あぁ…ヽ(^.^;)丿その辺わざわざ構築するのも面倒だしなぁ…
 なんとか読み取れないかと思いまして…あ、メモ帳残ってるやんっ!で、メモ帳開いたら日付と時間だけメモしてて…えーと…JMAR(能率協会研究所)か…が…何しに行った時だっけ?ヽ(^.^;)丿ある件でここに行った覚えはあるけど、それがこの日だったかがリンクしないヽ(^.^;)丿
---
 この日の日記を更に読むと、去年の春に同じトコに行ってると書いてて…御成門では引っかかってないのか…ぢゃ東京タワーならどーだっ!で、あー…懐かしい…1997年11月8日の東京お写真散歩が…(^_^;)翌日、改めて写真をUPし直してますが、よー歩いとったな…(^_^;)
---
 しかし、1999年の春は引っかからない…(^_^;)そこで他の最寄りってコトで、神谷町で検索…を、多分これだーっ!って出てきたのが1999年4月22日、スケジュール表は当然表示されず、メモ帳も日付はメモられてたんだが…まさかと思い、2000年に行った先関係でまとめてた名刺を確認したら、この日付をメモした名刺が…あ、あれ??ここに2回来たんだっけ?ヽ(^.^;)丿それに、記憶にあるもう1回の件がどっちでもないって…あぁ…や、やっぱOrganizerを復旧させんと判らんっ!ヽ(^.^;)丿
---
 が、そのもう1件は神谷町と東京タワーの検索結果に残ってた、あー…結構前に行ったと思ってたけど、実はそーでもなかったよーだ(^_^;)2007年4月12日…マテ…4月に着てるのが多い?ヽ(^.^;)丿花見目当て?いやいやいや…(^_^;)この時のが記憶の中にあったもう1件で、行き先はタワーのほぼ真下、JMTBA(日本工作機械工業会)だ…もっと前に行ってた気がしてたが…(^_^;)これは今のスケジュール表にも残ってるので内容は直ぐに思い出せた(^_^;)
---
 東京タワー辺りにお仕事で来たのはこの3件か…なお、1999年の時は家から中目黒経由神谷町下車ってコースだったみたいです(帰りは変なルート辿ってるw)、次の2000年の際は、行きは同じ神谷町でしたが、帰りを御成門にしたよーですね(^_^;)
---
 そーですよ、最初の時はまだ三田線が小杉まで乗り入れてなかったんですよ、で次の時は三田-目黒間が開通して、相互乗り入れが始まったのですよ\(^o^)/なるほど…時代やなぁ…(^_^;)この当時、このルートの開通は非情に有り難く…ってのも三田に客先があったり、今もお世話になってる先があったり、あとライブ聴きに行くのにも〜ヽ(^.^;)丿が、その今でもお世話になってる先以外が、移転したり潰れたりで…(^_^;)しかも、そのお世話になってる先も、コロナの関係で行きにくくなって以降は、オンラインに変わってもーて…行く用事が全然無くなってたなぁ…(^_^;)
 しかし、2007年の時はなんで神谷町利用だったんだ?しかも帰り歩き?ヽ(^.^;)丿あ、実は昨日も、行きは御成門でしたが、帰りは…三田まで歩いたヽ(^.^;)丿距離はそんなに無いのに、なんで疲れたん?つか、ナゼ歩いた?今振り返るまで、過去にも歩いて帰ってたなんて完全に忘れてたんだがーヽ(^.^;)丿
---
 教訓、日記にはもっと判り易い記述を残しておこう…w
 OR5ファイルの簡易ビュア的なのってあるのかなぁ…つか、OrganizerからOutlookに移った際に、なんでデータ移行とかしなかったのかな??出来なかった?昨今のよーに、コンバート環境なんて、ちゃんと揃ってなかったかもしれんしなぁ…(^_^;)

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】