-- LAST UPDATE 2021年2月18日 --What's New & Topics

コロナ対策済み店舗の認定ステッカー(感染防止徹底宣言ステッカー)を取得しました。東京都の要請には全面的に協力いたします。

- ライブスケジュールを変更[2021年2月18日]
3月21日(日) 宮本裕史3
→ 小笠原涼(Ts),武藤勇樹(P),鈴木堅登(B),奥村純平(D) - ライブスケジュールを更新[2021年2月14日]
3月7日に緊急事態宣言が解除の予定ですので、その際に阿佐谷マンハッタンのライブ予定を改めて告知致します。
タイムテーブル等は緊急事態宣言解除後の東京都の指示に従って設定、発表いたします。
- 〈臨時休業期間を延長します〉[2021年2月3日]
臨時休業期間を令和3年3月7日迄延長させて頂きます。
全てのライブ、ジャムセッション、行事等が中止と成ります。残念ですがどうぞご理解の程宜しくお願い致します。
店主 望月保孝
Access

- 営業日時
-
通常:19:00〜22:00 日曜:15:00〜22:00
定休日:毎週月曜,第一,第三,第五火曜
- 店内は禁煙です、おタバコの際は店外へお願いいたします。
- 各お問い合わせについては…
東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-2-7喜楽ビル3F
TEL:03-3336-7961
Live/JamSession

ショースケジュール
《Live》mc¥2000 +飲食代は¥1000以上でお願いします。
《Jam》mc¥1500+飲食代は¥1000以上でお願いします。
《New Face Live》mc¥1000+飲食代は¥1000以上でお願いします。
《Jam》mc¥1500+飲食代は¥1000以上でお願いします。
《New Face Live》mc¥1000+飲食代は¥1000以上でお願いします。
- 1st Stage
- 19:30~
- 2nd Stage
- 20:45~
- 学割 ¥300- (ライブ、ジャムセッション両方に適用されます)
- ライブチャージはバンド側での決定も可能です
- ライブチャージは、出演ミュージシャンの人数で変わります。
- 諸事の理由により、メンバ・開始時間は変更される場合があります。
- 最新の情報はMANHATTANへお問合せください。
アメリカン・ジャズ・ポピュラーの「クラシックス」を聴く会
2017年4月で開催164回になる、当店にて開催しています会合のお知らせです。
ふるってご参加下さい。
杉並区後援
アメリカン・ジャズ・ポピュラーの「クラシックス」を聴きませんか
当会は、1925年から1945年を中心の「あの時代」に録音された、何時聴いても、何回聴いても良い曲、良い演奏「クラシックス」を最良の音質のオリジナル音源で聴いて楽しんで頂く会です。
この「クラシックス」を膨大な音源の中から選りすぐり、毎回演奏者・歌手、曲、時代等をテーマにしてプログラムを組んでおり、鑑賞の一助としてえ演奏者・歌手、録音年月日等の資料を完備し、配布しています。マニア対象ではありませんが、勉強にもなります。
また、中高年者のセカンド・ライフの充実に役立つことを期待しています。音楽を聴くのに相応しい場所を選びました。是非ご来場を。
これからもクオリティの高いプログラムを提供するよう心がけていきます。
【参考】広報「すぎなみ」掲載
平成15年9月21日号、16年9月1日号、17年9月21日号、18年9月21日号、19年9月21日号、20年9月11日号、21年9月21日号、22年9月21日号、23年9月21日号、24年11月21日号、平成25年3月21日号、平成26年3月21日号、平成27年3月21日号、平成28年3月21日号、平成29年3月21日号
ふるってご参加下さい。
杉並区後援
アメリカン・ジャズ・ポピュラーの「クラシックス」を聴きませんか
当会は、1925年から1945年を中心の「あの時代」に録音された、何時聴いても、何回聴いても良い曲、良い演奏「クラシックス」を最良の音質のオリジナル音源で聴いて楽しんで頂く会です。
この「クラシックス」を膨大な音源の中から選りすぐり、毎回演奏者・歌手、曲、時代等をテーマにしてプログラムを組んでおり、鑑賞の一助としてえ演奏者・歌手、録音年月日等の資料を完備し、配布しています。マニア対象ではありませんが、勉強にもなります。
また、中高年者のセカンド・ライフの充実に役立つことを期待しています。音楽を聴くのに相応しい場所を選びました。是非ご来場を。
これからもクオリティの高いプログラムを提供するよう心がけていきます。
- 名称
- アメリカン・ジャズ・ポピュラーの「クラシックス」を聴く会
- 日時
- 毎月第1土曜日 午後6時~午後7時半
- 場所
- MANHATTAN
- 費用
- 無料 (別途 コーヒー、ビール等ドリンク代 ¥500-)
- 企画・構成
- 伊勢谷悌司
- 連絡先
- 伊勢谷悌司 03-3310-9120 / MANHATTAN 03-3336-7961(望月)
【参考】広報「すぎなみ」掲載
平成15年9月21日号、16年9月1日号、17年9月21日号、18年9月21日号、19年9月21日号、20年9月11日号、21年9月21日号、22年9月21日号、23年9月21日号、24年11月21日号、平成25年3月21日号、平成26年3月21日号、平成27年3月21日号、平成28年3月21日号、平成29年3月21日号
Public Space

お店の昼間レンタルをしています。
ドラム,ピアノ,アンプなどを完備しています。個人練習・バンドのリハなどにご利用ください。
ドラム,ピアノ,アンプなどを完備しています。個人練習・バンドのリハなどにご利用ください。
- レンタル時間
- 月曜日を除く平日と休日 13:00~18:00
- 基本料金
- ¥1,000-/時間
- 器材/楽器使用料
- ¥100-/時間(1点に付)
- 冷暖房費
- ¥100-/時間(シーズンのみ)
MANHATTAN JAZZ ACADEMY


初心者Welcome!基礎からしっかり学びたい方に朗報!
プロの実力派Playerが親切丁寧にプライベート講座を開設いたします。
講師陣
(1)下記の事務局にて、参助金¥5,400-をお支払いください。
(2)講師・講座開設日、及び時間(10:00~18:00 / 月 10:00〜22:00 / 第1,3火 10:00〜22:00)を双方相談の上、予約決定します。
(3)毎週開催している夜のジャムセッションを大いに利用して、アドバイスを受けて下さい。
プロの実力派Playerが親切丁寧にプライベート講座を開設いたします。
講師陣
- Trumpet
- 牧原正洋
- Saxophone
- 高橋知己, 宮地傑, 吉野みゆき, 竹内郁人, かみむら泰一, 小松雄大
- Piano
- 紅野智彦, 三木成能, 竹内亜里沙
- Trombone
- 内田光昭
- Flute
- 尾形ミツル
- Guiter
- 塩川俊彦, 北川拓, 本吉大我(コンテンポラリスタイル)
- Wood & Electric Bass
- 山下弘治, 矢野伸行, 佐藤忍
- Jazz Harmonica
- matsumonica
- Clarinet
- 土井徳浩
- Drums
- 小林陽一, 公手徹太郎, 中矢彬弘, 紺野智之, 平瀬祐人
- Vocal & Voice Training
- 田山ひろみ, 山岸隆志
生徒会員随時受付中!
(1)下記の事務局にて、参助金¥5,400-をお支払いください。
(2)講師・講座開設日、及び時間(10:00~18:00 / 月 10:00〜22:00 / 第1,3火 10:00〜22:00)を双方相談の上、予約決定します。
- 完全な個人講座です。
- 1レッスンは1時間弱です。
- 1月に1回~4回程度まで(自由です)。
- 1回につき講師へ¥5,400-をお支払い下さい。
(内訳:講師への謝礼金=¥4,000-/スタジオレンタル料[光熱費含む]=¥1,000-/消費税=¥400-)。
(3)毎週開催している夜のジャムセッションを大いに利用して、アドバイスを受けて下さい。