AtelierMW Logo

wakachan[AtelierMW]web[すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)]
copyright © 1987-2025 wakachan[AtelierMW] All Rights Reserved.

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)

2025年7月6日-2025年7月12日

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年7月8日]

No.10938 2025年7月8日(火曜日)
【古いコトばっか整理してて…だってさ】

[GALAXY DETECTIVE COMPANY]、タイトルの元絵(^_^;)ちょっと直してたり、描き足しとかしてますなー
[GALAXY DETECTIVE COMPANY]、タイトルの元絵(^_^;)ちょっと直してたり、描き足しとかしてますなー

なんか、ついでに発見されたので…(^_^;)1987年当時、CGについて思ってたコト…らしい(^_^;)今見るとエラそうな事ヌカしておる、ぺぺぺっ!w
なんか、ついでに発見されたので…(^_^;)1987年当時、CGについて思ってたコト…らしい(^_^;)今見るとエラそうな事ヌカしておる、ぺぺぺっ!w
 しゅしゅしゅ、終活かっ!?ヽ(^.^;)丿
---
 昨年末から今年頭にかけても、通番振ってるお絵描きの下描きをスキャンしとったしなぁ…
 いや、紙は残ってますけど、古くなると紙が黄ばんでるとか、黄ばみ通り過ぎてオレンジとか、紙がボロボロだったりとか…(^_^;)気付いた時にその時点でデジタル化しとかんとね…(^_^;)
 でも、そーやって見返すと、けきょーく全部撮りたいっ!!ヽ(^.^;)丿って、なっちゃうのでした…(^_^;)流石にそれはねぇ…ヽ(^.^;)丿
---
 さて、今日もそこそこのお天気でしたので、悪あがいても良かったのですが、明後日の件で、予習とゆーか復習とゆーか何とゆーか…ともかく、ちと映像資料を何本か見る必要があって…1本はそう長くは無いのですが、複数視ると…なんだかんだで、あっとゆーまに30分過ぎてしまうと…(^_^;)視てる最中は、そんなにも時間経過を感じないのに、終わってみたら「えぇ、も、もうこんなに経ってたっ!?」って…(^_^;)
---
 まぁ、ただ視るだけでなく、頭と資料の整理も一緒にしますで…途中停めたりってのもありましたが…(^_^;)
 その内容についての詳細は触れられないのですが、いやまぁ、便利な世の中になったモノでして…ヽ(^.^;)丿昔であればスイッチをガシガシ、かつ高速で押さなきゃいけなかったのが、マウスクリックでピッタシ停められるし、更に矢印キー押せば1コマ戻るなんてのも容易い訳で…w
 30年前にこの環境があれば〜…(それは無理w)
---
 なのに、その整理作業の進みが悪く…えぇ、なんか足の先とか手の先が熱くて熱くてヽ(^.^;)丿落ち着かない状態なのですよ…電気代怖いけど、仕方無くエアコンは入れてるのに、全然効かん…みたいな…\(T_T)/
 そう言えば今朝と、昨日もそうだったんですが、朝、目覚めて、布団の中で伸びをした際に、左足が攣ると…ヽ(^.^;)丿寝てる間に水分不足起こしてるんぢゃ…あぁ…

【今日のお写真】
 と、やはり古い話をするのでして…一昨日の古い絵が見つかったついでに、同じクロッキー帳に描いてたモノなどを…(^_^;)
 最初のは1988年にゲーム作りたい的な感じで色々やってたコロのモノ…お絵描きのスキャン元すな…(^_^;)いや、もう、紙が黄ばみを通り過ぎてオレンジに近付いてて、補正して白にw時代が…ヽ(^.^;)丿
---
 で、同じく時代を感じるモノで…次のは1987年当時に、CGについて何を思ってたのか?的なのを描いたモノのよーだヽ(^.^;)丿年齢的に言えば…20歳辺りとか…うむ、エラそうなコト抜かす若造であるヽ(^.^;)丿今ならきっと小突いてるw
 って、この頃丁度卒業近いって辺りで、就職に向けての自己整理みたいなコトもやってた頃合いだったかもしれずで…だから結構断定的物言いをしてたのもあったかなーヽ(^.^;)丿ほら、面接だなんだで、自分イントロデュースする機会があった頃だろうから…(^_^;)
 CADはなんだかんだで、ちょっと関わってたりするなぁ…今現在(^_^;)

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年7月7日]

No.10937 2025年7月7日(月曜日)
【とりあえず七夕だから七夕らしいコトを…だってさ】

「不安定な大気とたばなたさん」フルカラー版、大気の状態も不安定なようなので、大気君も出しておこう\(^o^)/ほーら、ほらー
「不安定な大気とたばなたさん」フルカラー版
、大気の状態も不安定なようなので、大気君も出しておこう\(^o^)/ほーら、ほらー

「それわただのしっぽやっ!w」フルカラー版、そう言えば今日はポニテの日でもあったので…大急ぎでwって…なんか違う?w
「それわただのしっぽやっ!w」フルカラー版
、そう言えば今日はポニテの日でもあったので…大急ぎでwって…なんか違う?w
 したハズなんだけど、なんか違うかな?合ってるよね?\(^o^)/
---
 一昨日、七夕なお絵描きはしてましたが…やはり当日にもしといた方がいいのかなー…って…(^_^;)で、なんか大気の状態も不安定とか聞いてしまったので、不安定な大気も…うむ、素敵な展開w
---
 などとやってる場合でなくて…ヽ(^.^;)丿
 昨日がその、突然発掘されてしまったモノの関係でお引き蘢りになってしまいましたので、今日はとりあえず少し悪あがいておこうと…最初は薄曇りでしたが、途中から少し厚くなってきたか…?でも涼しい風とか吹き出すコトもなく、湿度高い状態で…自分も「今日はログからプッシュアウトしたここを埋めて…」って思ってたのですが、そこに到達する前に「今日のこれはやゔぁいかもな…」と、ちと危険を察知し…(^_^;)別の埋め直しルートへ急遽変更と…(^_^;)
---
 これは以前、熱中症やらかしてから、予兆とゆーか、これやゔぁいが判るよーになってて…(^_^;)が、それに気付くタイミングが、どんどん前倒しされてるよーな感覚も…と、歳のせいなのんっ!?\(T_T)/
 悪あがきしても、思うように落ちなくなっとるしのぉ…あぁ…
---
 などと言ってる場合でなくて…ヽ(^.^;)丿
 昨夜作った資料を送るとか、今週の木曜作業の前振りしとくとか…なんか細かいコトしてたら1日過ぎてたみたいな…ではこの七夕らしいお絵描きはいつ?って、それは聞いちゃいけませんぜ、だんなヽ(^.^;)丿
---
 あー、その…七夕らしい…なんですが…さっき絵の中に字を書く際、ふと「たなばたの漢字ってどう書いたっけ?」に陥り…ヽ(^.^;)丿
 だって、ナタを持ったたばなたさんがヒタヒタ近付いてくる七夕なんですもの、ゲシュタルト崩壊起こしてわややになって…ヽ(^.^;)丿「七」で良かったんだっけ?「夕」で良かったんだっけ?ってなっちゃってーヽ(^.^;)丿
 深呼吸したら思い出しましたが…w
---
 あー、今度の木曜は4時間喋りっ放しの日になるんだっけ…カンペ確認しとかなーヽ(^.^;)丿
---
 あ、そうか、令和7年7月7日か…トリプル7なのね、ナタヒタ七夕と、これもトリプルだね\(^o^)/

【今日のお写真】
 そう言えば今日はポニテの日でもあったので…大急ぎでwって…なんか違う?w

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年7月6日]

No.10936 2025年7月6日(日曜日)
【38年前のお絵描きが、新たに発掘されるとわっ!ヽ(^.^;)丿…だってさ】

[もうじき春ですね]、38年も経って最古(に近い)お絵描きが偶然発掘されたとかヽ(^.^;)丿懐かしすぐる…
[もうじき春ですね]、38年も経って最古(に近い)お絵描きが偶然発掘されたとかヽ(^.^;)丿懐かしすぐる…

habataki-II03[もうじき春ですね]元絵 で、これの下描きと…両方セットが確認出来たのは、この1枚のみ…で、このおなのこの絵よりも後に描いておるよーです(^_^;)
habataki-II03[もうじき春ですね]元絵
で、これの下描きと…両方セットが確認出来たのは、この1枚のみ…で、このおなのこの絵よりも後に描いておるよーです(^_^;)

NEC PC8201(ハンドヘルドコンピュータ)これをぶら下げている訳だw
NEC PC8201(ハンドヘルドコンピュータ)これをぶら下げている訳だw
 こんなコトが起きるとわ…(^_^;)
---
 いや、今日はお日柄もよく、熱中症は怖いながらも、悪あがきには良いお日和ってコトで、当初は出かけようとしてたのですよ…(^_^;)が、時間があまりに早過ぎだったので、同窓会準備に5incFDのフォーマットでもしておこうかと…(^_^;)
---
 で、ストックの箱の中でキレイなのをチョイスしていたのですが、その中に同人ソフトのFDも束になっている一角があり…懐かしく思いながら眺めていたら、なんか見覚えのあるサークル名のラベルが出てきて…
---
 この束は、以前チェックしたハズなのですが、ちゃんと見てなかったかもしれないのと、リストに反映してなかったので、中身を忘れてて…
 PC8801用の2Dですが、とりあえず98イメージ化(D88形式)して、3.5incFD経由でMacに持ってきて、エミュ上で走らせてみたら自分の名前が…ヽ(^.^;)丿あれ?ここにお絵描き提供してたっけ??
---
 モノはCG集ですが、表示進めてったら、自分の手元にデータが残ってないものが出るわ出るわ、なんと6枚もっヽ(^.^;)丿を…ををっ!確かに、確かにこんな描いたよっ!ヽ(^.^;)丿そ、そうか、この絵はここに提供してたのかーヽ(^.^;)丿
---
 なお、もう1枚別サークルの2Dも発見されてて、そっちにも名前は入ってましたが、絵は入ってない…んー、塗りの手伝いとかだったのかなぁ…1987年2月刊らしいが…もしこっちに絵が入ってたら、こっちが最古になったのかもだ…(^_^;)
---
 その6枚がほとんどが忘却の彼方だったのですが、いくつかは描いたコトを思い出せた上、ラフが残っているのが…1枚だけありましたわヽ(^.^;)丿
 それが横にあるやつですが、実はこれ、CGにした覚えはあったのに、どこに載せたか?あるいはどこに入れたか?を全く思い出せなくなってたのでして…多分あそこだろうと思ってた先はありましたが、それは間違ってたな(^_^;)どっちもつながりがあったトコなので、記憶が混ざっちゃってたか?(^_^;)
---
 残念なコトに、クロッキー帳にラフは残ってましたが、そこに日付入れてないし、このFDをいつ出したのかも判らずでして(FDの中に発行日などが記されていない)…恐らくは1987年の夏(コミケット32)辺りであろうとは思うのですが…その次のC33では自分トコでCG集出したしなっ!ヽ(^.^;)丿この辺判ると、良かったんだけどーヽ(^.^;)丿あと、作成環境もはっきりしてない(^_^;)
---
 が、今回一番衝撃的なのが、今まで家のライブラリ上で最古としていた[困惑の中に観た空虚のイメージ]よりも、この絵の方が古いっ!てのが確認されてしまいましてーヽ(^.^;)丿
 正確な日付は不明なのですが、今回発見された方が前の冊のクロッキー帳にラフが入っているのでして…(^_^;)場合によっては、1987年ではなく1986年末の可能性も出ちゃってたりするんですが…確認のしようがなくて…ページに日付とか書いときゃいいのにねぇ…(^_^;)
---
 ってコトで、描いた覚えはあったのに、データが手元に無かったモノが、今日偶然にも発見出来てしまったっ!って訳で…悪あがきどころではなくなってしもた訳でして…(^_^;)
 まだ他にもあるかなぁ…(^_^;)あったら…こわいなぁ…w
---
 よーく見ると判る通りで、仕上げがなんかイマイチな、ドット粗いねぇ…(^_^;)
 もしかしたらなのですが、着色は自分でやったかもしれませんが、線画取りは違う人がやったかもしれんのですよ(故に形式不明と記載されている訳で…ツールは多分 da Vinci(PC88)と思うのですが… ^_^;)
 それもスキャナではなく、デジタイザで取っていくみたいなコトをしてたと思うので(デジタイザがそこにあった記憶はあるw)、細かく取ろうとすると手間だし、元々の絵も小さいハズだから、カーソルで取っていくのってタイヘンだったかもだ…(^_^;)
---
 だから色々省略されてたり、塗りの際に追加してたりとかも…あ、手前の和佳、肩からナニやらショルダーのようなモノを下げてますが…バッグではないんですよ、よーく見ると、上下に枠があって…はい、これはNECのハンドヘルド、PC8201です\(^o^)/
【今日のお写真】

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】