AtelierMW Logo

wakachan[AtelierMW]web[すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)]
copyright © 1987-2024 wakachan[AtelierMW] All Rights Reserved.

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)

2005年6月5日-2005年6月11日

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月11日]

No.03606 2005年6月11日(土曜日)
【呑み過ぎですぜヽ(^.^;)丿…だってさ】

 昨日は、ちょっと打ち合わせに行き、そのままライブを聴いてきたのです♪
---
 と、それはまぁ、予定されていたコトではあるのですが、その後に同席だった方々とアイリッシュパブへ向かい、更にその後、普通のショットバーに行き…ヽ(^.^;)丿はう、帰ってきたら4:00近くに~ヽ(^.^;)丿
 もちろん、そのライブの時も呑んでますし、残の2件だって呑み屋ざんすから…でも、ライブの時は気づかない内にも結構呑んでしまうモンですが、パブではビール1杯だし、バーでもバーボンのロックを2杯位…ちなみに、ビールは1パウンド、ロックはどちらもダブルとヽ(^.^;)丿
---
 その割に目覚めはそんなに悪くなかったヽ(^.^;)丿まぁ、いつも通り、喉が渇いてたのがありましたけど、これはアルコール分解に水分が必要だからで…やはり呑むものによるんだろうなぁ…いや、たまに缶売りのサワー系を呑むコトがあるのですが、そういう時は翌朝にかなり残りますからなヽ(^.^;)丿呑んでる時はなんともなく、そのまま仕事も出来ちゃったりするのですがヽ(^.^;)丿
 一度寝ると体中まんべんなくアルコールがめぐるしなヽ(^.^;)丿体動かしてれば発散はされていくんですがヽ(^.^;)丿それでも呑む種類で具合が変わるのは、分解にしやすいのとしにくいのとがあるんでしょうな、きっと…
---
 さて、今日はこれから阿佐ケ谷に…とりあえずアルコールも抜けたようですがヽ(^.^;)丿朝まで…うーん、体力の方がもつのか?
---
 早いもので20周年ですな…自分も長いこと通っているモンだと思いますわ…(^_^;)
 それで、以前に店の中で撮った写真なんかを押入れの中から引っ張り出してみたんですが…うぅ…撮影日付が判らないのもあるヽ(^.^;)丿デジカメ使って無かった時代のだろうなぁ…タイムスタンプから引くことも不可能やヽ(^.^;)丿
 何枚かには日付が写り込んでるんで判ったのもありましたが…えーと…91年1月1日♪ぐはぁ!14年前すか?しかもこれより以前から店には通ってたハズですから…うーん(^_^;)
 まぁ、その辺のお話はまた明日にでも:-)
---
 なんか最近ヒストリネタが多いな…そんな昔ばかり思い出しててもしょうがないざんしょ?ヽ(^.^;)丿
---
 さて、携帯も1週間経過したのですが、いまだにケース無しの可哀想な状態ですヽ(^.^;)丿本当は昨年の反省を踏まえ、ケースをなんとかしたいんですが…売ってないのね(^_^;)
 各機種専用ケースを出しているメーカがあるんですが、そこもまだ出てないし…だったら純正品でいいんじゃなかろか?と思い、探しに行ったのですけど…無いんですなヽ(^.^;)丿購入先の直営にも在庫ナシと言われてしまいましたし…うーん…こうなると汎用ケースか?(^_^;)尚、液晶保護シートはもう既に出てましたヽ(^.^;)丿
---
 やっぱ保護ケースが無いと不安で…でもまぁ、通常に持ち歩いてて落とさない限りは、そう壊れるモンでも無いとゆーのも、今まで使ってきてて判っているコトではあるのですが…なんかねヽ(^.^;)丿

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】
 う、で、出かける前に日記絵をと、写真データを取り込もうとしたら…SDカードのPCMCIAアダプタが無いヽ(^.^;)丿
 えー…どこにやったんだろう?そんなどっか変なトコにやっちゃうようなモンでも無いんだが…あぁ…で、でも、あれが無いとカードが読み取れない!ヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月10日]

No.03605 2005年6月10日(金曜日)
【手持ち環境では限界か?…だってさ】

 いや…ビデオの編集っつか、メニュー作りなんですけど、DVDの…ヽ(^.^;)丿
---
 この間、画像劣化云々なんて話を日記で書いてましたが、とりあえずやってみないコトには判らない…ってんで、やってみた次第なんですけどヽ(^.^;)丿やっぱ無理…いや、無理では無いのだけど、相当辛いヽ(^.^;)丿
---
 元ソースは2つ、既にDVD化されたモノと、VHSのテープ…一番気にしてたのはこのVHS側なんですが…やはり案の定だったとゆーかヽ(^.^;)丿
 Macに直接放り込みたかったんですが、家にはその環境がなく、間にDVカメラをかまして、AV→DV変換とゆーのをさせてキャプチャするコトに。それで行けると思ってたんですけどねーヽ(^.^;)丿なぜか「コピー禁止」表示で変換処理が停止してしまうさ…VHSにもそんなの入れられたんだっけ?(^_^;)いや、そもそも個人作品のテープに、なぜそんな埋め込みが?って話もあるんですが、どうもこれはそういう信号が入ってるんじゃなくて、映像と映像の間に、信号の乱れみたいなのがあるので、それを誤認しているようでヽ(^.^;)丿
---
 しょうがないので、その表示が出る直前までは流して、出なくなるところからキャプチャさせる…(その表示が出る箇所は、今回取り込む必要の無いところなので)
 しかし、なんか出だしの数秒がうまく撮れず…AV→DV変換で若干の遅れみたいなのも見受けられたので(カメラの液晶と、1394でつないだMacの画面間で)、直接変換ではなく、一度DVテープに落とす方向で…(^_^;)あぁ…二度手間にヽ(^.^;)丿
 試行錯誤の末、なんとか6分の取り出しに成功…編集可能な状態に持ってはいけましたが…は?この左上に出ている「再生」って何?ヽ(^.^;)丿家のビデオデッキのか?と思ったけど、なんか違うみたいな…家だったら出ても最初の1箇所のハズなのに、一度消えてまた出現しているように見えるってコトは…う、映り込んでるですか?ヽ(^.^;)丿はうっ!
---
 やっぱこりゃマスタが無いとダメっぽい気が…直接変換止めて、テープでワンクッション置いても、先頭がやはり切れている…つか、そもそもビデオ本体側のも切れてる?ヽ(^.^;)丿
 ま、まぁしょうがない…元々、家庭用のDVD録画機でテープコピーしたらうまくいかなかった…とも聞いてたんでヽ(^.^;)丿
---
 テープでは相当悩まされましたが、もう1つのDVDからのは…こっちはまだいいでしょう…しょう…しょ…え?ヽ(^.^;)丿
 TOAST6でVOBファイルをDVへ落とす…と、ゆーのが出来るのは確認していたハズなのに…出来ないですヽ(^.^;)丿つか、お預かりしたDVDメディアがMacで認識されません!ヽ(^.^;)丿あはは…読めない?いや、PS2では読めたんだが…
 なんか構造的な話なんだろうか?Windows側では参照が出来たので、VOBだけをMacに送ってTOASTにかける…手間はかかったけど、これでリッピングが…で、でき…出来ない!ヽ(^.^;)丿えーと何々…「DolbyDigitalAC-3を使用するに…」はう!ふぉ、フォーマットがぁ!ヽ(^.^;)丿with jam持ってないっすよ~ヽ(^.^;)丿
---
 しょうがないので、Windows側で他のツールを使ってDV形式で取り込み、Macに移動…これでなんとか…と、思ったら、そのソフトの仕様のせいか、取り込んだ順が1,2,3…ではなく、1,10,11…19,2,20…という番号振りになっているコトに、後で気付くハメになりましたヽ(^.^;)丿シクシク…
---
 ここまでくると、劣化云々より、ちゃんと編集できるのか?という方が気になりだしてしまいましたヽ(^.^;)丿尤も、編集たって、この2本を1つのDVDに入れてメニューを頭に付けてやるだけなんですが…やりたいコトはたったそれだけの話なのに、取り込みだけで全体の9割の時間を割いてしまったのではないだろうか?(^_^;)
 気が付けば朝の7:00を回ってましたーヽ(^.^;)丿
 それからDVDに書き出させて、とりあえず布団にだけ入ったんですが…その後に追い討ちありましたがな…いらんトラックが入り込んでたとゆーヽ(^.^;)丿うぅ…抜き取って再度焼きなおし…まぁでも、1時間もあるような内容でなく、合計で15分強位だったし…助かったヽ(^.^;)丿
---
 やはり、持ち合わせで誤魔化しながらやるより、こういう作業はちゃんとしたソフトを揃えないとダメですね…ヽ(^.^;)丿
 jamがあればいいのか?とりあえず…それと、AV→DVのもうチョイ賢いやり方とか…でも、元ソース(DVで撮ってるようなので)があれば、それでいいのかも…あ、編集加えられてるからなー…つーコトは、編集済み内容をDV形式で出してもらったのを貰えるのが一番良いとゆーコトになるのかな?(^_^;)
---
 この辺、まだ試行錯誤中ですからねー…今回のだって、仕事ではないけど、ライブなんかを撮影してパッケージまで仕上げているというのを先方がご存知だったから相談を受けたのであって…成功/失敗は特に気にする話では無いんですが…でもやっぱ悔しいヽ(^.^;)丿

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】
 そんなコトしてる間に、打ち合わせ時間だすーヽ(^.^;)丿きゃーヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月9日]

No.03604 2005年6月9日(木曜日)
【細かいモノが少しずつ…だってさ】

 片付いていっております~ヽ(^.^;)丿
 1つ1つはそんなに大きなモノでも無いし、流しておけば良いようなのもあるんで、問題は特に無い…と、思うのですが、数があるとそれなりにヽ(^.^;)丿
 あぁ…またスケジューラの中を更新してなかったじゃないですかいヽ(^.^;)丿
---
 この間のように、期限切れにはなってないですが、新規の項目の追加とか、経過の記載なんかを忘れておる…いかんいかん…
 些細な話でもあるんですけど、こういうのを書いておかないと、完了時に全体の整理をする時に、これはいつ区切りがついでどう継続したんだっけ?と、思い出さないといけないコトもあるんで…やっておかないとヽ(^.^;)丿
 結構ね、なんでそうしたか?みたいなコトを後々になると思い出せないコトもあるのですよ…(^_^;)例えば、なんであの時、ファイルを送るのに細かく分割してたんだろう?とか、金銭的な話で、どういう経緯があったか?とか…(^_^;)まぁ、最後の最後に、確認のためだけに参照されるに過ぎないコトですが…似たような案件があった際の参考にもなりますんで…(^_^;)
---
 そう言えばZaurusは、また新しいのが出るようで…HDDタイプのやつ…
 それもそれで持ち歩けるデータ量が多くなるんで、いいかな~…とは思いつつも、持ってっても、持って行く先ではWindowsだったりするし…だったらそんなに容量はいらなくて、逆にノートPCの方が…とヽ(^.^;)丿あ、夏モデルとか出てるよね~…うんうん…ノート新しくしてぇ!ヽ(^.^;)丿バッテリがもうダメかもしれないーヽ(^.^;)丿この間、ACに差しっぱなしにしてた状態から、サッと取り出しバッグに詰めて持ってったんですが…出先で30分もしない内にインジケータがヽ(^.^;)丿
---
 あー…新しいと言えば…即出るって話では無いですけど、Macが…PowerPCからIntelに…ありゃりゃヽ(^.^;)丿
 まぁ、いいんですが…使ってるソフトに不具合出なければ…(^_^;)OS8~9時代の頃の68kアプリは今は動かしていないので…その辺はいいとして、Rosettaサンですが…がんばってくらさいヽ(^.^;)丿
 しかし、それは技術的なお話なんで、メーカに任せておくとして…このニュース聞いた最初に頭に浮かんだのは、iPodのCMで…あのシルエットで踊ってるやつですが、その方々がIntelのCM曲(「入ってる」のバックで流れる”ちゃん、ちゃちゃちゃちゃーん”)に合わせて踊り狂うというシーン…ヽ(^.^;)丿
 別にiPodにIntelが入る訳ではないのだけど、即そんなコトを連想して…はっ!Intel搭載Macが出たらTVCMでやっぱ挿入されるのか?ヽ(^.^;)丿
 とは言え、2年後には移行完了するとかしないとか…まだ先かもしれないけど、この所の2年なんて、本当にあっとゆー間ですからなヽ(^.^;)丿あ、その時にはLonghornもですか?げー、金かかる年になるのか?(^_^;)
---
 しかし、どういうダンスになるんだろ?あの曲に合うのって…ヽ(^.^;)丿グッドな振り付けってあるんだろうか…ヽ(^.^;)丿
 いや、考えてもしょうがないんだけど…(^_^;)
---
 今までにもいくつかのパソコンの乗り換えはしてきましたが…うーん、過去大きな移行上の問題には遭遇したコトは無かったよなぁ…多分(^_^;)
 そもそも最近であれば、移行作業というのもそれなりに考えてリリースがされるし、そういうノウハウもあちこち出て情報が回るのも早いですし…ネットワークがこんだけ出来てれば、別にOSが違うだのなんだのも、あまり関係は無いかもしれないですな…むしろ、ある固有のアプリケーションのデータがちゃんと引き継げているかどうか?の方が重要ですしーヽ(^.^;)丿
 それとバックアップ手法ね…(^_^;)あぁ…あの作業の納品が終わったら、またHDDバックアップしてやらにゃ…え!3Gもあるの?ヽ(^.^;)丿ぐわー!ヽ(^.^;)丿
---
 怪しげな雲行きながらもとりあえず雨降りにならなかったのは今日まで…明日から崩れるのだそうですヽ(^.^;)丿
 うーん、明日の夜は1つ打ち合わせがあるのと、明後日はお待ちかねの20周年記念でお出かけ…雨降りはちょっとイヤだねぇ…ヽ(^.^;)丿
---
 あ、あれ?あ!そうか!明日の資料つか、成果物がまだ完成してない!ヽ(^.^;)丿しまった、細かいコトにばかり気を取られてデカイもんを忘れてるじゃないか!ヽ(^.^;)丿はうー!

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月8日]

No.03603 2005年6月8日(水曜日)
【作業中にふと思ったコト…だってさ】

 つーコトで、この間から、アプリケーション画面の作成なんかをしているのですヽ(^.^;)丿
---
 まぁ、以前からやっているお仕事の続きなのですが、いろいろとオブジェを作るのがありまして…要はドッターになるとヽ(^.^;)丿ほほ…目痛いす…ヽ(^.^;)丿
 なにせ64ドットの世界なので、ポチポチとマウスを打ち込んでいくのが…慣れているとは言え、やはり大変なのは確かヽ(^.^;)丿今回は実際に世の中に存在している製品とゆーか、そーゆーのを判る形にするから、現物なんかも見ながらと…(^_^;)
---
 と、それはそれとして、そんなコトをしている中、ふとあるコトを思い出す…そう言えば、携帯のメニューをあれこれと触っている時に、画面のカスタマイズが出来るとゆーのが…もちろん既に待ち受けは作ってますがヽ(^.^;)丿いや、これは前のと解像度同じなんで、前のを読み込んだだけですが…そのカスタマイズの中に、メニューアイコンもオリジナルに出来る…なんてのがあったような無かったような…(^_^;)
 そこで、実際にある画像でもって試してみると…あー、本当だ自分でアイコン作れるんだ♪しかも、今作業でやってたのが64ドット、アイコンに使えるのは74ドット…をを!大差無い!同じ手間で作れてしまうのか?ヽ(^.^;)丿
---
 まぁ、作業は中断出来ないのですが…落ち着いたら作ってみようか?などと…(^_^;)
---
 って、携帯に一体何を求めているんだか…通話出来るコトが重要なハズなのに、こういう方面にやはり興味をそそられてしまうのですねヽ(^.^;)丿
 まぁ、どうせ自分で持つモンだから、機種的には同じであっても、中身には何かしら「俺の」的要素を入れてやりたいと思う訳であって…カスタムジャケットなんてのも、こういう需要に応えたものなのではないかと…(^_^;)
 そうよ、当初はPでもってクリアジャケットに何か描いた紙を差し込もうか?なんていう考えもあったのですがね…(^_^;)うまく裁断出来る自身が無かったし、ネジを頻繁に外すのも何なんで、画面として交換出来れば良いのではないかと…そして、そうこうしてたら、iSが出るなんてなっちゃいましたからヽ(^.^;)丿
 あぁ…結局おもちゃ的にしか考えて無いってコトなんすか?自分?ヽ(^.^;)丿
---
 前の携帯の時は、日記にも何枚か待ち受け画像を載せましたが…今回まだやってないなぁ…うーん…
 それだけじゃなく、まだ他の機能も全然試してないしーヽ(^.^;)丿ミュージックプレーヤとか…動画関連とか…あ、でも、その為にはメモリを買ってやらねば…しかし、動作確認取れてるminiSDも256が上限では…ケーブルもいるのではないだろうか?やはりもうチョイ情報集めしてから手を着けるのがいいかな?(^_^;)
 静止画はそういう条件に関係無く、サクっと出来ちゃいますがヽ(^.^;)丿
---
 しかし、こんな小さいモノで色々なコトが出来る時代でありますな…恐ろしいことだヽ(^.^;)丿この間の携帯履歴でも思ったコトですが、わずか10年かそこらですよ…(^_^;)
---
 10年一昔…はうっヽ(^.^;)丿日記もそうか…ヽ(^.^;)丿
 数え間違いが無ければ、昨日の日記絵が3600枚目です…来月末が10周年に当たるので…おお!ちゃんと3650を越えるんだ、10年って本当に1年の10倍なんだ♪(変なコト言ってる…^_^;)
 尤も、その間に閏年が3回(1996、2000、2004年)あるんで、プラス3枚は違うと思うのですが…あれ?数えでいくと、当日の番号が3652になる?ん?ん?いいのか?どっかカウント間違いしてる?(^_^;)
 ま、番号だけの話で、モノ(絵)はあるからいいのだけど…(^_^;)
---
 10年と言えば、昨日ちょっと押入れの中を整理してたら、PC286VSTD購入時の領収書が出てきた…ヽ(^.^;)丿こ、これって…

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月7日]

No.03602 2005年6月7日(火曜日)
【気付かないだなんて…だってさ】

 鈍感なのか、弱いのか…どっちだろう?ヽ(^.^;)丿
---
 前者は自分に対してですが、後者は携帯に対してと…(^_^;)
 先週買い換えた携帯でありますが、既にもう何度か…着信に気付かないというのをやらかしてしまってますヽ(^.^;)丿あ、もちろん鳴らないとかゆー故障では無いのでして…
 いつもそういう設定に、今までもしてきてたのですが、常にマナーモード状態でありますの、家は…んでもって、電話帳登録以外の着信は全て拒否状態にあると…つまりは、必要無い以外は鳴らないのが常となっており、逆にそういう状態故に、余程出られない位置にない限りは出るのであります…で、それに出られてないのが続いてしまったと、そーゆー訳ヽ(^.^;)丿
---
 着信は常にバイブレータで認識するのですけど…うーん、胸ポケットに入れてて気付かないってどういうコトよ?ヽ(^.^;)丿それと、一昨日だったかあったのは、机の上に置いてて、ふと気付いたら携帯が微妙に揺れているように見えたんで、画面見たらmailだったとか…ぜん、全然聞こえないぞ?バイブレーションしている音がヽ(^.^;)丿
 まぁ、音がしたらサイレントの意味無いんですが、それでも、モータ音も聞こえないとゆーのは、今回の機種が初めてかもしれんですヽ(^.^;)丿
 尚、胸ポケットは別として、机の上で揺れているように見えたのは、たまたま机上の、更にそこに置いてあった本の上に携帯があり、振動が吸収されていたようです…(^_^;)
---
 やー、しかし…揺れが弱いんだろうか?確かに本体のサイズは以前のよりは大きいし、重量もあるし、バイブレーションを起こすモータががんばってもやはり…ヽ(^.^;)丿
 まぁ、車の中とか会議中とか、音を出してはいけない時だけ、マナー設定するようにして、通常は何かしらの音を出させる設定にすればいいだけのコトなのだけど…つい忘れるのよね、これ…(^_^;)で、鳴っちゃって初めて気付くなんて恥かしいコトもあったんで、常にマナーのままにしとくとゆーのが習慣になってたんだが…
 着信時にランプが光るようにはなってますが、ポケットに入ってたら見えないからなヽ(^.^;)丿
 それとも、アタシがもっと敏感になればいいのだろうか?(^_^;)今日は考え事してる最中だったという、フロク的な要因も絡んでしまってたですが…(^_^;)
---
 胸ですと、体を曲げた時なんかに、肌と服と携帯の間に隙間が出来て、振動が伝わらないコトもあるかもしれません…もっと密着しやすいとこに入れるのが良いが…例えばGパンのポケットとか、あるいは、ベルトに付けるとか…でもその為にはケースが…ヽ(^.^;)丿
 首からブラ下げておくとゆーのも一見良いのですが、これもなかなか気付かないですねヽ(^.^;)丿
 案外、ゴチャゴチャとストラップに何か付けるのって、有効だったりして…鈴とか(^_^;)それで振動拾って…だったら素直に鳴らせばいいじゃん?って話にもなりそうですが、要は、着信しているとゆーのを周囲に気付かせないための配慮なのであって…鳴っちゃったら意味無いのよね(^_^;)
---
 その位置環境に違和感無く馴染む音なんてのが鳴るといいけどね…
 例えば…えーと、自分のクシャミの音なんてどう?(^_^;)いや、こりゃもっと恥かしいかヽ(^.^;)丿あるいは他に何か別の手段を用いる…体に電流流すとか…ヽ(^.^;)丿うわぁぁ!ヽ(^.^;)丿着信の都度飛び上がる訳にもイカンやんヽ(^.^;)丿
---
 おお、そう言えばカメラでいくつか写真も撮ってるのに、まだパソコンの方への引き上げをしてないや…もちろんカードリーダ経由で見れるには見れるんですが…カードの抜き差しはなぁ…(^_^;)出きればUSB経由で吸い上げてやりたいヽ(^.^;)丿でもまだソフト対応が…(^_^;)
---
 まぁ、なんだかんだ言って…要は自分が悪いのでありましてヽ(^.^;)丿気をつけてればいいだけの話かもしれんのですが…
 うぅ…でも、今日あった着信に気付かなかったのは…ちょっとイタイ…(緊急の作業の話が着てたのに、数時間わからないままだったなんて…ちょっと自己嫌悪だったり…いや、それで改めて思い返せば、今回に限らず、携帯のバイブレータが判りづらくなってる?なんてのに気付いた次第で…で、今日なんかは、後々にmail読んで初めて判ったのだった…携帯よりmailの方が早い?^_^;)

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】
 そう言えば、CSのバージョンが上がるのである…はうっ!も、もう上がるのですか?ヽ(^.^;)丿
 来月位には出るような話ですが…うーん、どうしよう?急いだところで、特に何か影響がある訳でも無いのだけど…ライブトレースなんかは面白そうなんだけどーヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月6日]

No.03601 2005年6月6日(月曜日)
【デジタルなのに…だってさ】

 悩みどころはアナログと一緒?ヽ(^.^;)丿
---
 まぁ、昨日あれだけ書いてしまったんで…今日はネタが無いんですがヽ(^.^;)丿
 ちょっと人に相談された話がありまして、その方法なんかを探しておりました、今日は…
---
 どういう話かと言えば、DVDを焼くとゆー話なんですが…それがただ普通に焼くのではなく、2つあるソースを1つに編集するという内容。そういう作業は最近よくやっているので、その操作自体に問題は無いのですが…問題はその2つのソースヽ(^.^;)丿
 片方がVHSのテープで、もう片方が作成されたDVD-Rと…あ、もちろん著作権的な問題は無いです、個人の作成物ですんで…それが問題なのではないのですヽ(^.^;)丿
---
 DVDに焼かれた内容を再度取り込んで編集する…これしか方法無いですよね?(^_^;)いや、それしか無いんです…元データ無いんだから…それと、VHSの方も一度パソコン上での編集を通ってるらしい…それを改めてキャプチャして編集するって…二重にMPEG圧縮するというコトになるので…
 元があればー!と、思うのだけど…無理だよなぁ…いや、あってもどう受け取るんだ?って話でもあるし…DVテープとかならまだなんとかなるか?(^_^;)
---
 なんてコトを考えてて、媒体からしか取れない場合、DVDに焼かれた内容をどう取得するか?なんてのも調べてたりしたんですが、それをやってて、ふと思ったのが、最近出ているDVDに直接焼くビデオカメラ…あれで撮った内容を編集したら、やはり二度MPEG圧縮されるのでしょうか?(^_^;)うーん…
 いや、DVDの内容を読み込んで編集するのにどういうソフトがあるか?ってので調べてたら、そんな風な流れになってるような気がしたモノで…実際どうなんざんしょ?(^_^;)
---
 まぁ、確かに、直接DVDに書き込むとゆーコトは、それを改めてDVDに焼きなおす手間が無いので、そのままプレーヤにかけられるというメリットもあるし…良いのかもしれないですが、編集って考えるとどうなんだろう?という気になってしまいましたヽ(^.^;)丿尤も、気になる程、VHSとかのテープダビングみたいに歴然と判るの程か…?は判らないんですけどヽ(^.^;)丿
 テープの頃、そんなに何度もやってた訳ではないですけど、いかに書き込み回数を減らすか?みたいなのを考えるコトがありましたからねぇ…それがデジタルになって、劣化という点では何度繰り返し再生しても媒体が薄くなったりする訳じゃないんで、扱い易くはなった…ハズなんだがヽ(^.^;)丿同じようなコトを気にするのはまだ残っているのですね(^_^;)
 尤も、マスターがあれば悩む話でもなく、デジタルの恩恵がそのまま受けられるのも事実と…
---
 さて、この説明を今度どうするかだなぁ…ヽ(^.^;)丿
---
 尚、DVDのデータを編集可能なデータにする方法ですうが、Toastでとりあえず出来るコトを確認…VHSのデータは…うーん、DVカメラを中継させればなんとかなるのかな?って、それ以前に、この間家はVHSのデッキを仕舞ってしまったのでは?ヽ(^.^;)丿
 と、別に家で作業するとゆー話に決まった訳でも無いし…でも、方法は確認しときたいな(^_^;)今後、そういう機会を自分で作る可能性も考えられるし…(^_^;)
 何か他に良い方法があれば教えてくらさい:-)
---
 うぅ…その確認してて気付いたけど…この間増設したMacの外付けが~…も、もう残り容量が…映像関連って本当食いますわな…(^_^;)
---
 と、そんなコトばかりに悩んでいる訳にもいかず、その後は普段通りのお仕事モードにヽ(^.^;)丿
 先週、大きなのが1つ終わりましたが、また今週から画像作る関係の作業に入るのでありました。漫画は無いけど、形状の模写みたいなのがありますからねぇ…ちょっと面倒ヽ(^.^;)丿

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月5日]

No.03600 2005年6月5日(日曜日)
【流石に気になってしまったので…だってさ】

 調べてみたんです…どーゆーの使ってきたか…ヽ(^.^;)丿
 って、携帯の話ですけど…なんとか書類関係を発見するコトが出来まして、おおよそ追跡できているようなのですが、1つ2つ書類が見当たらないヽ(^.^;)丿って、そりゃヤバイのでは?どっかに埋もれてるんだろうなぁ…きっと…(^_^;)
 うぅ…それにしても、なんか手間かかってしまいましたヽ(^.^;)丿何してんだか…
---
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年4月19日]
 1997年4月19日
 今は無きNTTパーソナルの312S(SHARP)、要はデータ通信をしたかったとゆーコトだヽ(^.^;)丿つないだパソコンは初代リブレット…(^_^;)

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年9月30日]
 1997年9月30日
 IDO 506G(SANYO)

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年12月10日]
 1998年12月10日
 IDO 521GII(Panasonic)

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2000年4月26日]
 2000年4月26日
 H”ISD-E7(KENWOOD)
 うわぁぁ!ちゃ、ちゃんどら君じゃないですか!ヽ(^.^;)丿

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2000年5月2日]
 2000年5月2日
 解約ヽ(^.^;)丿

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2000年9月1日]
 2000年9月1日
 DoCoMo N502it(NEC)
 チタンブラックというカラーらしいんだが…銀じゃん(^_^;)

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2001年7月24日]
 2001年7月24日
 CFE-01(日通工)
 今もとりあえず手元には残っています…(^_^;)

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2003年3月22日]
 2003年3月21日
 SO212i(SONY)
 大きさ的には良かったんだけどねー…携帯は通話できてなんぼですしーヽ(^.^;)丿

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2003年8月14日]
 2003年8月14日
 AH-N401C(NEC)
 おかしいな…マニュアルが見つからない…押入れの奥だろうか?

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2004年1月31日]
 2004年1月31日
 N505i(NEC)
 水没前の方ヽ(^.^;)丿いやー、まさかそうなるとは思いもしませんでしたヽ(^.^;)丿

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2005年6月3日]
 そしてこの間
 ところで、交代と交替、どっちが単語的には合ってるざましょ?(^_^;)
 さて、それで色々判ったのが、最初の携帯購入日…なんとまぁ1995年の3月だったわヽ(^.^;)丿ひぃ、やっぱ10年経ってたかヽ(^.^;)丿
 機種名も判りました、モトローラのT61II、何故か上野で購入してるのね…うーん、どうしてざんしょ?(^_^;)記憶に間違いが無ければ、イベントか何かで出かけた帰りに、一緒にいた友達が買ったのを見て、衝動的に自分も買ってしまったんじゃなかったかな?
---
 まぁ、今ではそのマニュアルも本体も手元には無いので、写真も撮れないし仕様の詳細確認も出来ないんですが、持ってた割には、ほとんど使ってなかったとゆー記憶もあります(^_^;)だって、相手がいないさねヽ(^.^;)丿一般電話にかけるにも高めだったしなー…尤も、その頃はまだサラリーマンだったから、今よりも収入的には安定はしていたんですがねヽ(^.^;)丿
 でもまぁ、会社がそういう方面だったコトもあって、しばらくネタには困らなかったが…って、何のネタや?(^_^;)
---
 それから昨日の日記で書いた通り、アナログからデジタルに移ったのであります。同じキャリアでD304(TOSHIBA)とゆー機種に…あ、そうか…その時に前のモトローラのは破棄したんだっけヽ(^.^;)丿なんか書類を出さないといけないとかあったような気がする…
 これになってから仕事で随分と使うようになりましたの…それでそれなりに使えるようになってきたのもあったんですが、でもバッテリの寿命はかなり短かかったなぁ…あまりに消耗が早いんで、ちょっと出張で出るような時にはACアダプタも持参していたと記憶しておりあすがなヽ(^.^;)丿
 そう、その年の年末から翌年の年始早々から、客先に行っての現地調整ってのが続いていたコトがありまして、客先の電話を借りる訳にもいかないから、結構良かったんですけど…あぁ…あの時何時間使いっぱなしになってたんだかヽ(^.^;)丿電話は借りなかったけど、ACは借りっぱなしになってましたぞヽ(^.^;)丿
 しかも、今と比べれば重量もそれなりにあったし、微妙な大きさなのもあって、長時間首曲げてるのも辛く…で、その後に買い換えを行ったのです…
---
 と、携帯が次の機種に変わる前に、実はPHS購入をしていると…そう言えば、その購入記念絵なんかを描いてたんだっけヽ(^.^;)丿300bpsが32kbpsに!当時は画期的♪
 ところが、家の室内では電波がダメダメだったのですね…窓際に中継器(ホームアンテナ)を入れてみたりしたんですがねぇ…結局解決されず(ホームアンテナ自身のアンテナの立ちが悪かった^_^;)に、出先でしか使わなくなってしまったとゆー経緯がありますヽ(^.^;)丿まぁ、それが普通だったですけどね、まだ固定電話の使用の方が高かったし…
---
 その後に携帯を買い換える…うーん、この年はサイクル短いな?なんでだ?
---
 その日の日記には理由が書いてあって、どうやら、PHSの感度の悪さに嫌気がさして、携帯に戻ったらしい…ただ、前の携帯は先の理由もありましたし、通信速度が2400bpsしか無理だったんじゃないだろうか?そんな訳で買い替えに至ったと思う…
 しかし、今の時代では確実にヤバそうな機能が標準になっていたようです。「おへんじ」という機能があったようで、電話に出られない時「おへんじ」というボタンを押すと、出られない旨を伝えるガイダンスを流す仕様だったらしい…いやー、今だったら迂闊に応答しちゃうとヤバイのにねぇ…時代ですねヽ(^.^;)丿今でも携帯自身の留守番録音機能はあるみたいですけど…恐くて使わなくなりましたヽ(^.^;)丿
---
 で、その翌年の6月にPHSは解約…うむ、実はこの登録時の書類が見当たらないのだけど、この解約手続きの時に、端末を箱ごと引き取ってもらってるので、その中に入っていた可能性大ヽ(^.^;)丿その為にわざわざ窓口まで行ってるしなーヽ(^.^;)丿
 そして、その解約書類(完了報告書)と、中継器(ホームアンテナ)と、PIAFS接続のPCMCIAカードだけが現在手元に残っているのでありましたヽ(^.^;)丿使い道ねーヽ(^.^;)丿
---
 それなのに、2000年にH”になってるしヽ(^.^;)丿いや、こっちはまだなんとなく使えてた感じで…NTT-Pより感度良かったんですよね…TVのCMではとにかくつながりのイイことを強調していたように思いますが…それと、友達のイチ押しだったのもあったんじゃなかったかと…(^_^;)
 しかし、やはり用途としてはデータ通信で使うコトがメインになってたんで、1年後の7月にカードタイプに変わってしまいましたがーヽ(^.^;)丿そしてこれは今、Zaurusにつながりっぱなしになっております♪
---
 さて、携帯の方はその頃はまだIDOだったのですが、98年に再度買い換え…漢字出なかったのね、前のやつはヽ(^.^;)丿それとか、11桁化というのも目前にあったので、この際買い換えようと思ったんだろう…ヽ(^.^;)丿
 あー…その日の日記でもって、過去の携帯買い替えの経緯を一度まとめてるなぁ…すっかり忘れてましたぜヽ(^.^;)丿しかも会社辞める直前じゃないですかい!ヽ(^.^;)丿何か心機一転でもするつもりだったんだろうか?(^_^;)
---
 しかし…こっちもなんだかんだで短命だったなぁ…いつの間にか室内ではつながりにくいとゆー問題が起きるようになり…で、H”が調子良かったモノですから、思い切って解約をーヽ(^.^;)丿
 電波が届かないとゆーのはやはりキツい話でして、この頃は、通話中にピーピーピー…とうるさかったヽ(^.^;)丿手続きの際に、理由を聞かれましたが…まぁ、その通りにヽ(^.^;)丿近々アンテナ強化されるんですけどー…みたいな話もその時には聞いてたっけ…
---
 それからしばらくH”オンリーになってたんですが、突然DoCoMoユーザに変わるヽ(^.^;)丿
 理由はいくつかあったと思いますが、確かH”の電波もおかしくなってきた頃で、アンテナが1本とか2本しか立たなくなってたのですね…それと、日記に理由が書いてありましたが「iモード関係のお仕事があるかもしれない」か「仕事的に先方がほとんどiモードという状況」によってたらしい…mailの使用も高かったようで、キャリアの違いによる料金が痛かった…というコトらしいですヽ(^.^;)丿
---  しかし、こうやって見ると、本当電波については不幸なロケーション続きだったんだなぁ…ヽ(^.^;)丿
---
 こうして通話がDoCoMoで落ち着いてしまったので、H”も電話機ではなくカードに変更…
 しばらくは502itで落ち着いてたな…特に問題も無く使えてたし…ただ、流石に随分と長く使ってたモノで、だんだんキズも増えてきたし、半年~1年サイクルで機種がどんどんレベルアップしていく時代になってたので、またも買い替えに…今度はSONYだったけど、これは失敗だったねヽ(^.^;)丿切れる切れる…でもって、最後はクラッシュしての買い替え…ヽ(^.^;)丿
---
 NECの携帯が安定してたので、またNECに戻ったんですが、これは…うぅ…そうよ、去年よ…買い換えて1週間で壊したヽ(^.^;)丿っつか、水没事故を起こしてしまいましてヽ(^.^;)丿
 この2回だけじゃないのかな?普通の買い替えではなくて、故障・破損で買い替えになったのは…ヽ(^.^;)丿
---
 そしてこの間、1Gから2Gを経て、ようやく3Gにたどり着くヽ(^.^;)丿長い道のりでありました…でもちゃんと1Gからだったんだ…うーん…PHSも経ているし…(^_^;)
---
 と、ここまで整理してみて…一応記録として日記も役に立っていたのだなぁ…と、ちょっとだけ感心してみたりヽ(^.^;)丿
 ここ最近は、そういう記録的に役立つような内容を書いてないからなぁ…イカンイカン…数年経ってこうやって役に立つコトが出てくるかもしれないんだから、それなりのコトはちゃんと記録しとかなきゃなヽ(^.^;)丿
---
 尚、日記読み返してて、面白いモノを発見…
 その携帯を購入した年の最後に、パソコン関係の環境が向上した!なんてコトを書いてたようですが…

・自宅のAT互換機のHDD環境の変更(300MB(IDE)→500MB(SCSI)へ交換,1GB(SCSI)の増設)
・486/33から486/66へ
・14.4kbpsから28.8kbpsへ
・Macへの200MBのHDD増設
・NetWareへの1GB増設

 し、信じられん…200MBなんて…PhotoShopの重いデータ数ファイル分位じゃないかヽ(^.^;)丿ATも1GBやて…しかもCPUがー!ヽ(^.^;)丿
 をを、そう言えばNetWareサーバ動いてたんだっけ、当時…(^_^;)HP200LX現役だったみたいだしーヽ(^.^;)丿

【今日のYumenote(ゆめのて)】

【BGM:なし】
 今度はパソコンの経過整理しといてみますか…(^_^;)